X
    Categories: 1号アパート

トイレの内装に着手! 背面はアクセントクロスで仕上げ

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

汚水漏れ被害のあった、トイレ部屋の復旧を進めています。

前回、下地をほぼ完成させたので、内装まで仕上げていきます。

 

トイレ背面にアクセントクロスとして、お馴染みのターコイズブルーを。

差別化できるのも、DIYの良さですね。型番を含め、簡単にまとめておきます。

とみます
この内容は「トイレ壁紙」についてです。

 

トイレの壁天井をサンダーで研磨

↑トイレの壁をサンダーで研磨していく。

 

↑横面も。

 

↑横の反対面も。

 

↑天井も。

 

トイレ床のクッションフロア敷設

↑サンダーで研磨済み。

 

↑クッションフロアは、白色!

嫁チョイスだ。

  • サンゲツHM-4097 → HM-10099。

最近、型番が変更されたそうで。

 

↑適度にカットし、合わせていく。

 

↑ノリは、お馴染みのベンダリン。

 

↑まずは、片側から。

 

↑ノリを広げていく。

 

↑スムーサーで、空気抜き。

 

↑余剰分をカッターで切断すれば…

 

↑ほい、片面が完了!!

 

↑同様に、反対の面も。

 

↑おぉ!

良い感じ、ようやく床っぽくなってきた。w

 

↑排水管の穴を開ければ、床は完成だね。

次は、トイレの取付を。これまた、ハードルが高そうな。

 

その前に、壁紙も施工してしまおう。

 

トイレ壁のクロス施工

↑お気に入りのターコイズブルー。

  • リリカラLL-5730

 

アクセントカラーとして、トイレ背面に取り付けていく。

↑裏側にノリを塗布して…

 

↑背面に取り付け完了!!

見違えるようになってきたぜ。

 

ちなみに、白色クロスの型番は、

  • リリカラLB-9101 (※旧品番) → LB-9401 (現行品番)。

 

トイレ天井の廻り縁(まわりぶち)

↑天井側の巾木の役割する箇所を、廻り縁というらしい。

白色に統一。

 

↑丸ノコで切断し…

 

↑廻り縁を施工してから、壁紙で完成!!

 

おほ、

もはや、汚水で腐食していたとは思えまい。

 

今日はここまで。

 

おわりに

 

以上「トイレの内装に着手! 背面はアクセントクロスで仕上げ」でした。

 

ようやく、ここまで来ました。

自然死による退去があってから、約1ヵ月が経過。

その過程では、トイレの汚水漏れや、お風呂の排水詰まりによる水漏れなど、アクシデントが多々発生し。

 

残る課題も多いですが、地道に進めていければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!

View Comments