X
    Categories: 3DPスモビジ

【25年07月】3DPスモビジの売上19万円

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

8月ですね。

3Dプリントビジネスの物販売上を計上していきます。

 

3Dプリンターを購入してから、早1年5ヵ月。

さて先月の売上は…

 

25年07月の売上

メルカリ BASE
(自社EC)
イベント 業販 makerworld
01月 58,000  0 0 0 0 58,000
02月 40,000  0 0 0 0 40,000
03月 22,000  0 130,000 50,000
6,000
8,000
小計64,000
15,000 231,000
04月 51,880  0 70,000
50,000
8,800
2,200
9,600
13,000
小計33,600
 0 205,540
05月  39,000 15,000  0 22,000
3,000
5,000
12,000
19,000
13,000
22,000
小計96,000
 22,000  172,000
06月  92,430 84,010  30,000 10,500
7,000
17,500
8,200
小計43,200
 15,000  264,640
07月  66,798  47,380  0 8,500
6,240
17,200
34,200
小計66,140
 15,000  195,318
08月

 

 

くー、

ぎり、20万円に到達できず。泣

 

メルカリ、BASEのオンライン売上が下がったね…

分析していこう。

 

猛暑は売れにくいが…

 

扱っている商材は、Discordで公開しているが、

真夏は売れにくく。

 

シーズンオフに突入だね。

そんな中、前向きな兆しも。

>>季節外の作品がなぜ売れたのかを分析する

 

例年通り、訪問者数は減っているが、

転嫁率が2倍(1%→2%)に増えたというもの。

 

これは、リピート注文が増えたことにより。

信頼を積み重ねてきた結果、売上にも影響が出るようになったのは嬉しいね。

 

オフシーズンであるが…

 

オフシーズンであるので、

  • 多少の暇ができるかな?

と思いきや、想定外に、注文が入っている。

 

P1S 3台とA1 mini2台がフル稼働である。

9月には、全国規模のイベントがあるので、その準備も慌ただしく…

 

というのも、

販売者向けの注文が3件も入っており。

 

業者にとっては、

  • オフシーズン=仕込み時期

でもあるのよね。

 

オフシーズンにもかかわらず、1年を通して、安定的な売上に繋がるのは嬉しい限りで。

→3DPスモビジを事業化させるには、業者との繋がりを大切に。

 

今後の課題と戦略

 

課題は、

  • 高付加価値の作品のメニュー化

>>松竹梅の価格設定、高付加価値作品の準備

 

モノを安定的に作る条件出しや、業者オーダーへの対応などで、

未だメニュー化が進んでおらず。

 

はやく写真を撮って、

反響を検証したいのだが…

 

まあ、こういうときもあるだろう。

業者への納期を守りつつ、自社の新作品を創作していく。

 

今できることを淡々とこなしつつ、

もう少し余力のある、装置と自分の使い方を模索していければ。

 

おわりに

 

以上「【25年07月】3DPスモビジの売上19万円」でした。

 

先月比-7万円でした。

猛暑のオフシーズンに入ったので、オンライン売上が厳しいですね。

 

そんな中、前向きなデータも出ているので、

暑さに負けず、次の販売への準備を進めていければ。

 

それでは、また。

 

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれる、チャットコミュニティを利用しています。

現在注力しているテーマ↓
■3Dプリンターを使ったスモールビジネス、物販やMakerWorldの攻略。私が手掛けているブランド名やアカウントを共有しています。

過去↓
■投資 | 不動産・DIY / 日経225オプション取引 / テクニカル分析/ 米国株
■暗号資産・NFT | walk to earn / play to earn / cryotoニュース/ NFTの宣伝など
■AI・創作 | AI・ツール (FlikiやPictoryAIの公式ブログ更新通知など)
など。

主にブログ執筆前の情報収集、実践、分析、フィードバックを繰り返し、練度を高めています。
お気軽にどうぞ。
とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!