gammaとはプレゼン資料の自動生成AI、始め方・使い方

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

Tomeと似たようなプレゼン資料生成AIを見つけました。

gamma(ガンマ)です。

 

テキスト入力で、見栄えのあるプレゼン資料を生成できます。

パワポなどの資料作りを効率化!!

 

始め方から使い方をメモしておきます。

 

gammaとはプレゼン資料の自動生成AI

gamma230505-1

引用…gamma

 

gammaとは、

  • AIを使ったプレゼン資料作成webツール

のこと。

 

日本語にも対応しており、

プレゼン資料の草稿を作成するのに適している。

 

早速、作ってみた資料がこちら↓

 

gammaで作ってみたパワポ資料

>>拡大して見る

 

どうだろうか。

なかなか見栄えが良く。

 

しかも、作成はとても簡単。

というのも、

  • 20代会社員にオススメな投資方法

としか入力していない。

 

もちろん、人間による修正は必要だが、

原稿や構成案として、かなり役立ちそうね。

 

始め方と使い方をメモしておこう↓

 

gammaの始め方・使い方

  1. gammaよりSign up
  2. メアドを入力して、アカウントを作成する。
  3. プレゼン資料を選択し、テキストを入力する。
  4. デザインカラーを選択し、~1分ほど待つ。
  5. パワポが完成、状況に応じて修正を行う。
  6. 作品を共有する

 

以下、画像を用いて↓

gamma230505-2

↑メールアドレスを入力し、アカウントを作成する。

 

gamma230505-4

↑3つの種類の資料を作成できる。

  • プレゼンテーション
  • ドキュメント
  • ウェブページ

状況に応じて使い分けることもでき。

 

次に、トピックを入力すれば…

資料を完成できた。

 

ただ、英語で入力してしまったので、再度、日本語で作成していく。

 

gamma230505-7

ダッシュボードより、New with AIを選択する。

  • Guided
  • Text to deck

とあるので、text to deckを選択すると。

 

gamma230505-8

↑入力箇所は、2か所。

  • 上側に、言語やプレゼン資料などのフォーマット情報を与える。
  • 下側に、コンテンツ内容を入力する。(もっと詳しく書けば、完成後の精度が上がる)

 

上側のオススメプロンプト

簡潔で説得力のある言葉で書いて。情報が不足している場合は、あなた自身の情報を追加してください。日本語でプレゼンテーションを作成する。レイアウトやイメージを駆使して、プレゼンテーションを際立たせる。

 

右側より、

  • Format
  • 資料の長さ
  • 商用利用可能なイラスト画像など

を選択することができる。

 

入力後、Generateを選択すると。

 

gamma230505-9

↑デザイン候補を選択し、Continueを選ぶ。

今回は、パステル風の明るいカラーを選択してみた。

 

gamma230505-9-2

↑~数分くらい待つと、資料が完成した。

画像など、気に入らない箇所は、他のイラスト画像と差し替えることもできる。

 

gamma230505-10

↑画面右上よりShareを選択すると、共有方法を選択できる。

公開アクセスを許すと、Embed codeも使えた。

 

gammaの無料と有料プランについて

gamma230505-11

↑無料の場合、クレジット数に限りがあるので、使い過ぎに注意しよう。

他の人に教えてあげると、クレジットが貰えるみたい。

 

また、今のところ、有料プランを持っていないそうで、

これからのマネタイズにも注目だね。

 

おわりに

 

以上「gammaとはプレゼン資料の自動生成AI、始め方・使い方」でした。

 

似たようなAIツールは沢山ありますが、gammaはイラストデザインが豊富で見栄えがかなり良いですね。

表現の1つとして、試してみるのはあり!!

>>gamma

 

用途に応じたAIを導入して、効率化していければ。

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です