【25年06月】3DPスモビジの売上26万円
とみます(@20tomimasu)です。
7月ですね。
3Dプリントビジネスの物販売上を計上していきます。
3Dプリンターを購入してから、早1年4ヵ月。
さて先月の売上は…
25年06月の売上
メルカリ | BASE (自社EC) | イベント | 業販 | makerworld | 計 | |
01月 | 58,000 | 0 | 0 | 0 | 58,000 | |
02月 | 40,000 | 0 | 0 | 0 | 40,000 | |
03月 | 22,000 | 130,000 | 50,000 6,000 8,000 小計64,000 |
15,000 | 231,000 | |
04月 | 51,880 | 70,000 50,000 |
8,800 2,200 9,600 13,000 小計33,600 |
0 | 205,540 | |
05月 | 39,000 | 15,000 | 0 | 22,000 3,000 5,000 12,000 19,000 13,000 22,000 小計96,000 |
22,000 | 172,000 |
06月 | 92,430 | 84,010 | 30,000 | 10,500 7,000 17,500 8,200 小計43,200 |
15,000 | 264,640 |
07月 |
おー!
20万円台突破!!
今年一の売上に。
メルカリ、BASEのオンライン販売の売上が伸びたね。
自前ECが伸びた
最初に言っておくが、広告は全く使っていない。
これは、SNS集客のおかげで、
プレゼントキャンペーンから、これまでに無いような訪問者数が増えており。
あとは、外部要因によるもので、
MakerWorldに載せていた作品を、Yotuberが気に入ってくれて紹介してくれたのも少し影響があるだろう。
流入の内訳としては、
- X 4割
- Instagram 4割
- その他 2割
発信し続けることが大事やね。
結果的に、ポジティブな相乗効果があったと分析している。
一方、メルカリも捨てたもんじゃなく…
メルカリのリピート注文
今は手をかけていない、メルカリでも売上が伸び。
これは、リピート注文が多くあったためで、特に新作品を出品しているわけではない。
メルカリShopの良い所で、
売り切れの場合、ユーザーが入荷希望の問い合わせが簡単にリクエストできるのよね。
販売側としては、在庫が無くても受注できるので、とても嬉しい機能で。
まあ、たまに、買わない人もいるが。
特に、手間暇がかかるわけでは無いので、
メルカリアカウントは削除せずに、そのままにしておいて、受注があれば対応するくらいのスタンスでいれれば。
今後の課題と戦略
イベント売上は撃沈。
初めて出たイベントの売上が多かったので、
今回のイベントにも少し期待したが…
全然ダメだった。笑
業者繋がりのイベントというのが、どれほどありがたいかを痛感したね。
お客さんの購買意欲が全然違う。
個人でのイベント集客が弱いので、今後の課題だー
おわりに
以上「【25年06月】3DPスモビジの売上26万円」でした。
先月比+9万円は嬉しいですね。
ただ、去年の売上推移を見ていると、7~8月の売上は渋い。
今年の夏も暑そうなので、売れ行きが停滞する可能性を頭の片隅に入れていければ。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれる、チャットコミュニティを利用しています。
現在注力しているテーマ↓
■3Dプリンターを使ったスモールビジネス、物販やMakerWorldの攻略。私が手掛けているブランド名やアカウントを共有しています。
過去↓
■投資 | 不動産・DIY / 日経225オプション取引 / テクニカル分析/ 米国株
■暗号資産・NFT | walk to earn / play to earn / cryotoニュース/ NFTの宣伝など
■AI・創作 | AI・ツール (FlikiやPictoryAIの公式ブログ更新通知など)
など。
主にブログ執筆前の情報収集、実践、分析、フィードバックを繰り返し、練度を高めています。
お気軽にどうぞ。