とみます(@20tomimasu)です。
振り返ってみると、
2018年6月から、ブログ収益を公開してきました。
今年から、辞めようかと。
メリットやデメリットを書き出しながら、その理由について。
ブログ収益公開を3年半公開してきた
これまで、ブログ収益というカテゴリーで、毎月発信してきた。
>>ブログ収益
最初に公開した時のブログ記事を振り返ってみると、
2018年の6月からだった。
なんと、3年半も継続していたんですね。w
山あり、谷ありの道中だったね…
収益の多い月もあれば、
一文無しに近いような月もあり。
LINE@の登録人数も700人近くなったものの、
有料化のサービス変更でで、無料のLINEチャットワークに移行したり。
色々とありましたね。w
んで、どうして辞めるのか。
ブログ収益公開の効果が薄かった
結論からいうと、
- 収益公開の効果が薄かったから。
もともと、収益を公開することで、
- 実績の証明→お仕事の依頼になるかも
と、考えていたが、そんなことは全くなく。w
私が他のブログを初めてみる時、数字の実績があると、
素早く判断できるので、とても助かる指標なのだが…
まあ、このブログは、一応は投資ログだからね。w
あまり必要じゃなかったのかも。
ということに、今更ながら気づき。
日々読んでいる投資ブログも収益を公開しない場合がほとんどで、投資ブログにブログの収益公開は要らないのであろう。
何か裏で儲けていることを発信しないのは、後ろめたい気持ちもあったが…
近くのコンビニに行ったときに、売上を公開しているコンビニなんて無いよなぁ。
単なる私の勝手な杞憂だったことを認め。
ということで、これまで続けてきた収益公開は辞めます。
ブログ売上公開のメリットとデメリット
ブログ売上公開のメリットは、
- 実績として、数字で伝わりやすいこと。
稼げてない人に、稼ぎ方を聞いても、稼げることは無く。
その逆で、稼ぎを数字で表現できれば、信頼の判断材料になるかと。
(たまに、ウソな数字もあるので、見抜けるリテラシーは要るものの。)
また、
- 1万円を稼ぐブログなのか、
- 100万円を稼ぐブログなのか、
自分のステージに合ったサービスなのかどうかも判断できるのも良いよね。
(いきなりラスボスに戦えと言われても…)
一方で、デメリットは?
- 妬まれる?
- 批判的なコメントが来る?
後者に関しては、全く無かった。
前者に関しては、あるのかも。
口を出して言うことでも無く、モヤモヤを何か感じて、そっと去っていく…
ということで、私の場合、
メリット無しでデメリット多し!?
と判断して、ブログ収益公開を辞めようと思う。
一応言っておくと、公開を辞めるだけで、ブログの分析は続けるし、集計もちゃんとやっているのでご安心を。
むしろ、その過程が求められているのかな、要望があったら記事にします。
では、今日はこの辺で。
おわりに
以上「ブログ収益公開を辞めた理由」でした。
ブログ収益公開のメリットは、実績のPRとなること。
ただ、私のブログでは効果が全くなかったので、辞めました。
これまで続けてきたことを、辞める勇気ってけっこういるよね。
新しい船出の準備です。
本日の猫アート
>>SCOART
それでは、また。