独立後の守り方

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

ちょうど、今年の11月に、フリーランス新法が開始します。

創作活動として、お金を貰っていくには、参考になるかも?

 

ただ、内容を見る限り、業務委託に限ったものでした。

自分の身は、自分で守る。

 

最近のちょっとした失敗を含め、仕事の受け方の方針を固めていきます。

 

フリーランス新法に頼るな

 

税理士の井上さんの、最近のブログ記事。

>>フリーランス新法に頼らない!独立後の守り方

 

「雇われない雇わない生き方」という考え方が素敵で、毎日のブログ記事をほぼ読んでいる。

今回、フリーランス新法と、それに頼らない方法が公開されていて、とても参考になったので、今の自分の状況と照らしながら、ログを残しておこう。

 

自分の理解として、

  • 自分で営業できれば、別にフリーランス新法は要らない。
  • 営業は楽ではないけど、楽しい道。

 

あー、沁みる。

生きた内容が本当に参考になる。

 

事前支払い

 

これねー、

1案件だけ、後払いにしたんよね。

 

ちょうど、先日に、製作を納品したんだけど、

まだ入金を確認できていない。

 

オーダーメイドで、

あれこれ修正と複数の製作の注文を受けて、かなりの手間と時間を掛けている。

 

が、入金が無い。

良くして頂いている業者の紹介とあって、ちょっと脇が甘かったかなー

 

催促するのも、気を遣うし、

精神的な相当なコストになることに気づいたわ。

 

完全に失敗したかな。

これを機に、事前支払いを必須にしようと思う。

 

大手は事前支払をしてくれない場合もあるみたい?

であれば、大手と仕事をしないと。

 

強い意志と自信を持って、

  • あー、事前支払いでないと受注していないんですよー

と言えるようになろう。

 

まだ、きちんとしたメニューを出していない自分の非でもあるんよな。

そろそろメニューも固めていくか。

 

んで、もう1つ染みた言葉。

 

紹介ルートは、実は非効率

 

動画で説明されている内容を抜粋↓

  • 紹介ルートは、効率的に見えるけど、非効率。
  • ネット営業と逆。

 

  • 井ノ上さんは、紹介は受けていない。
  • ブログやHPを案内して、メニューを見てから判断してもらう。

 

  • “思ったよりも値段が高かった。”
  • という人とのミスマッチを防ぐことができる。

 

  • お互いのことを知っているわけではない
  • 紹介は悲劇を生む

 

あー、なるほどね。

沁みるわ。w

 

やはり、紹介とあっても、

ブログやHP、メニューでのフィルターを通した方が良いね。

 

相性もあるだろうし。

ミスマッチを防ぐためにも、自分をさらけ出すこと、嫌なことも発信していくのが効果的みたい。

 

一見、非効率に見えるような発信も、

仕事を受ける効率化に繋がっているんだね。

 

売上も大事だけど、時間も大事!

目先の売上に釣られないように、気を付けよう。

 

おわりに

 

以上「独立後の守り方」でした。

 

事後支払いの案件は受けない。

メニューを作って、サイトに掲げる。

 

やるべきことがハッキリしましたね。

今のうちに準備を進めていければ。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です