X
    Categories: ガジェット健康

立ち作業の5つのメリット、ハイデスクを購入した理由

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

脱サラしたとしても、長時間座っていることに変わりなく。

代謝は下がるし、心血管疾患のリスクも増えるのか…

 

日常生活を改善するために、スタンディングデスクを導入しようかと。

生産性が15%上がることに期待して。

 

立ち作業の5つのメリット

 

立ちながら作業を行うメリットは↓

  1. 集中力と生産性の向上。集中力と注意力が向上する、座り作業と比較して生産性が平均15%UPする。
  2. エネルギー消費量の増加。立ち作業では、座り作業に比べて約20%多くのエネルギーを消費する。肥満の予防や体重管理にもGood。
  3. 姿勢の改善。猫背や姿勢の歪みを防ぎ、腰痛の軽減につながる可能性がある。
  4. 創造性の向上。立ち作業中は体の動きが活発になるため、創造的思考が促進されることが示されている。
  5. 痔の予防と軽減。長時間座り続けると肛門周辺の血流が悪化し、痔の原因となる可能性がある。立ち作業に切り替えることで血流が改善され、圧力が軽減される。ただし、長時間立ち続けると逆効果になる場合もある。

 

そうだ、痔だったんだ。もう2ヵ月前の検査を忘れている…

>>カメラ検査結果は大腸問題なし、痔に対しては塩対応(泣)

 

忘れるくらいだから、程度は軽いのかな。

創造性UPと痔の改善にも期待し、早速、試してみようか。

 

ハイデスクの購入理由 ①生産性と健康

>>折りたたみデスク(スタンディングデスク)幅100×奥行50×高さ110cmPCデスク

 

↑Amazonで購入。

穴が空いていたのか、テープで養生されている。笑

まあ、中身に問題なければ良し。

 

↑ハイデスクの躯体。

緩衝材はシンプルであったものの、中の状態は悪くなく。使えれば良いのよ。

 

早速、組み立てる。

↑高さ110cmと、ハイデスクの中では、高めの机を選択した。

立ったままの目線を維持するためだね。目線を下げると、集中力は下がるので。

 

また、立ち作業に慣れた後に、足踏みステップも取り入れようと考えており。

社会人バスケもやらなくなったので、下半身の筋力低下が著しく…

 

試しに置いた場所は、3Dプリンターの前。

造形したモノを置いたり、バリ除去といった簡単な手作業をやるのに適しているかなと。

 

ハイデスクの購入理由 ②子供の見守り

 

さらに、ゆくゆくは、簡単な設計(CAD)はここでやってしまおうかと。

リビングなので、子供たちが自由に遊べるのよね。

 

2階で、本腰PCで作業をすると、

子供たちは、隣で、ゲームかYoutubeをし始めるので。

 

幼少期の脱ITにも良いかなと。

リビングには、オモチャやトランポリンがあるので、身体や手を使った遊びの機会が増えるかと。

 

自分の状態と子供の動向を観察しながら、よりよい環境を構築していければ。

>>折りたたみデスク(スタンディングデスク)幅100×奥行50×高さ110cmPCデスク

 

おわりに

 

以上「立ち作業の5つのメリット、ハイデスクを購入した理由」でした。

 

人生折り返しくらい? の35歳。

残りの余生の健康を意識しつつ、低下し続ける脳にムチを打って成果物を作り続けていければ。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから。私も20代の時によく無料のセミナーに参加していました。初心者は多くの情報に触れることをオススメします。
とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!

View Comments

  • とみますさん あけましておめでとうございます。 今年もブログの配信を楽しみにしております。 私もテレワークでずっと座りっぱなしの生活を送ったせいか、昨年痔になってしまい、これはいけないと昇降デスクを買いました。1時間毎に立ったり座ったりしていますが、痔も治り快調です! 眠気防止にもなり、効率アップは間違いないですね。昨年一番の買い物だったと思っています。

    • あおぞらさん、明けましておめでとうございます! ありゃ、痔仲間だったとは笑 昇降デスク良いですね~、とても前向きになるコメントありがとうございます♪ 運動不足を解消していきましょう~!!