とみます(@20tomimasu)です。
ChatGPTの画像生成AIを使って、
元写真から新しいデータを得る方法を探しています。
金魚の写真を加工するように指示してみると…
元画像サンプルは金魚の水槽
↑隣の部屋にいって、パシャリ。
撮り立てホヤホヤの写真だ。
今回は、これを使っていこう。
まず、気になるのは、水槽ガラスに対し、光の反射で映っているスマホやカメラの影。
光の反射を消去して
↑光の反射(スマホや人間の影)を消して、といった感じにいうと。
おぉー、全く新しい写真になったね。笑
確かに、
スマホや人間の影が消えている。
あと、もともと、赤い金魚はブレていたが、完全に補正されているね。
似ているかはどうかとして、元画像から情報を読み取って、それらしい赤い人魚を出力してくれた。
これは、構図として利用する…
なんて時に、使えそうだね。
子供の塗り絵用にして
↑子供の塗り絵用にして、というと。
シンプルで黒色で書かれた絵が出力された。
おぉー、これは良いね。
娘が金魚にハマっていることもあり、何かと遊びツールが増えると助かる。
今日の記憶を思い出させるのは、教育的にもよさそうだね。
気になった出来事は、写真に撮っておいて、色塗り用に転換するのはあり。
金魚を人間にして
↑ちょっとした遊びで、人間にしてみると。笑
人間が水槽の中を歩いているね。
これは、発想力が養われるわ。笑
子供の色塗り用に、そっと置いておくか。
娘の反応を見るのが楽しみで。笑
ありえない現実に、突っ込むかな。
といった感じに、AIは発想力を拡張してくれるね。
遊び心を大切に。
おわりに
以上「ChatGPTの写真に対する画像生成の使い方」でした。
AIに指示する文章のセンスやアイデアが問われますね。
ちょっとした発想で、度肝を抜くアートが生まれるかも?
AIと遊びながら楽しんでいければ。
それでは、また。