とみます(@20tomimasu)です。
もう1つのイベント販売の1日目が終わりました。
なんと、過去最高の売上に。
戦略が刺さったかもしれません。
1日目の売上を確認していきます。
意識した戦略
特に、3つ目の戦略が刺さった。
これまで単価が低かったが、
セット売りを導入することで、購入単価を引き上げることができ。
現地の熱量も高く、
ブースには、人が途切れないほどだった。
明らかに、これまでの雰囲気と違う…
こんなにも変わるものなのか。
日商売上13万円
これまでの最高売上は10万円。
それを上回る結果となった。
家にある在庫も多くなってきたこともあり、
- とにかく売る
ことを意識した。
途中、これまで以上に、値段交渉も発生したが、
許容できる価格を決めていたので、ズバズバと対応できた。
- 気持ちを強く持つ → 自信 → 作品への信頼UP?
のような手応えを感じたね。
客層も良く、
周りの出店者の雰囲気も良く、
こんなイベントを発見できて万々歳だ。
2日目に向けて
人気作品が飛ぶように売れたので、在庫が少なくなり。
さらに、宿泊で来ているので、在庫の補充はできない。
どう2日目を乗り切ろうか…
幸いなことに、
在庫100点ほど持ってきたので、まだ4~5割は残っており。
1日目と同じく、持ってきた作品は、
すべて売り切るくらいの気持ちで臨もうか。
今手元にある在庫で、セット販売を組みなおす。
1日目のデータを存分に、2日目に生かしていければ。
おわりに
以上「茨城イベント1日目の売上」でした。
予想以上の収穫があり。
限定のセット販売は強力な販促方法かと。
どこまで続けれるかを検証していければ。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれる、チャットコミュニティを利用しています。
現在注力しているテーマ↓
■3Dプリンターを使ったスモールビジネス、物販やMakerWorldの攻略。私が手掛けているブランド名やアカウントを共有しています。
過去↓
■投資 | 不動産・DIY / 日経225オプション取引 / テクニカル分析/ 米国株
■暗号資産・NFT | walk to earn / play to earn / cryotoニュース/ NFTの宣伝など
■AI・創作 | AI・ツール (FlikiやPictoryAIの公式ブログ更新通知など)
など。
主にブログ執筆前の情報収集、実践、分析、フィードバックを繰り返し、練度を高めています。
お気軽にどうぞ。
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれる、チャットコミュニティを利用しています。
現在注力しているテーマ↓
■3Dプリンターを使ったスモールビジネス、物販やMakerWorldの攻略。私が手掛けているブランド名やアカウントを共有しています。
過去↓
■投資 | 不動産・DIY / 日経225オプション取引 / テクニカル分析/ 米国株
■暗号資産・NFT | walk to earn / play to earn / cryotoニュース/ NFTの宣伝など
■AI・創作 | AI・ツール (FlikiやPictoryAIの公式ブログ更新通知など)
など。
主にブログ執筆前の情報収集、実践、分析、フィードバックを繰り返し、練度を高めています。
お気軽にどうぞ。