とみます(@20tomimasu)です。
先日、リリースした「ワンコイン投資」。
LINE(ライン)とFOLIO(フォリオ)の、業務提携によるサービスだそうで。
一体、どんな内容なのか。
簡単に、まとめておきます。
LINE×ワンコイン投資を開始
前回、FOLIOの代表に、話を聞いてきた。
当日、スマホのLINEを開き、
- LINEスマート投資
と、連携させた。
あれから、数日後…
こんなラインが↓
どうやら、
- ワンコイン投資
が始まるみたい。
LINE×ワンコイン投資とは (どんな投資?)
サイトを確認しつつ。
>>ワンコイン投資
ざっと、
- 世界に分散投資
- 資産運用の自動化
- 運用アルゴリズムは「現代ポートフォリオ理論」(1990年ノーベル賞)
と、理解した。
どうやら、
- フォリオ(FOLIO)が提供している「おまかせ投資」をベースに、商品設計している
そう。
FOLIOは、主に
- テーマ投資
- おまかせ投資 (自動運用)
2つのサービスを行っている。
図示化すると、こんな感じ? ↓
以前にブログに書いた、1万円から投資できる、ミニテーマ投資。
テーマ投資は、個別の株式を組み合わせた投資。
the アクティブ運用。
一方、今回のワンコイン投資は、おまかせ投資を、少額から始めれる、と。
上の図でいう、左下の領域。
おそらく、こんな感じに、ポートフォリオが組まれる↓
- 株式…50.45%
- 債券 …38.19%
- 不動産…5.00%
- コモディティ…6.36%
それを、自動的に運用すると。
(引用…https://folio-sec.com/omakase#assessment)
ん?
最近、有名な、
- WealthNavi (ウェルスナビ)
と似ている?
どうやら、ロジックも同じで、投資成績も、ほとんど同じになるそう。
(ちなみに、THEOは、ロジックが少し違うのだそう。→結果も変わってくるだとか。)
個人的な自動運用としては、去年より、自動売買系は、ストップしている。
>>【18年06月】THEO、WealthNavi、トライオートETFの運用結果を鑑みて、今後の運用を「見送り」
が、まあ、今回、小さく始める分には、ありかな?
というのも…
1年間手数料が無料
通常、
- 運用手数料が年率1% (税抜)。月間の最低額は、100円 (税抜)。
が、かかる。(WealthNaviと同じ。)
その他、
入出金の手数料は、無料。*12月1日から出金手数料が1回につき300円(税込)に変更。*銀行等のATM、および窓口からの入金は、各銀行等の所定の手数料が必要になるので、要注意。- LINE Payからの引き落とし手数料も、無料。
十分に手数料は安いが、さらに、今回、
- 通常の運用手数料も、最大1年間無料にする
とのこと。
>>リリースから1年間は運用手数料が無料! 2019/4/25~2020/4/30
うひゃー。
早速、動かしてみることに。
LINEスマート投資/ワンコイン投資の始め方
ざっと、まとめておく↓
- スマホを開き、LINEアプリを起動させる。
- ウォレット画面にて、「スマート投資」を選択する。
- メニューを開き、「ワンコイン投資」を選択する。
- 頻度(積立プラン)を選択する。
- 「FOLIO」の口座開設をする。(持っている人は、連携させる。)
- LINE Pay の銀行口座登録
- 頻度に加え、金額を選択する。
- お支払い方法の選択
- 完了
けっこう、根気がいる。w
以下、画面を用いて↓
①LINEアプリ起動後、ウォレット画面へ
↑画面右上に、切符みたいなマークがある。(財布?)
そこをクリックすると「ウォレット」画面に。
スマート投資を見つけることができる。
②メニューを開き、ワンコイン投資
↑画面左上に「三」みたいなマークがあるので、そこをクリックする。
すると、上図のようなメニューが出てくる。
- ワンコイン投資
を選択すると…
こんな画面に↓
どんどん、下へ進めていくと…
こんな感じに、3つのプランが↓
適当に「この頻度で始める」をクリックすると…
③FOLIOの口座開設
ぬ?
口座開設がいるみたい。
フォリオのアカウントを持っている人は、
- 「お持ちの方はこちら」
から、連携できた。
さらに…
④LINE Payの銀行口座登録
うひゃ。
まだ、必要なのね…。
早速、LINE Payに移動し…
銀行を選択していく↓
お、楽天もある。
これは、毎日の500円投資で、楽天ポイントをゲットできる?
どんどん進めていく↓
↑ふー、やっと登録。
もっと楽に、ならんもんかね。
(金融関係は、ホント厳しい。)
んで、やっと、続きの画面に↓
⑤積立金額を選択する
積立額の選択。
- 500円~10万円
の範囲で、500円単位で、設定可能。
まあ、小資本の私は、
- 週に一回、3,500円
で。
⑥お支払い方法を選択する
多分こっちでOK。
ふー、ついに、完了↓
長かったぁぁ。
んで、翌日…
週1回の引き落とし
翌朝、状態を確認してみる↓
ぬお?
値が反映されていない…
あ、
- 積立額は、週に1回、引き落とされ、投資される
のね。
毎週の「おまかせ投資」ってことか。
- 楽天ポイントも、週1回の引き落としに対してだね。
これは、オイシイ。
最後に…
FOLIOの「おまかせ投資」と併用できない
ちょっと気になって、PCで、FOLIOの方にログインすると…
ぬぬ?
ワンコイン投資の解約が、必要とのこと。
どうやら、併用できないみたい。
まあ、あえて、今、手数料の高い「おまかせ投資」を選択する必要はないか。
ワンコイン投資のデメリット
ワンコイン投資のデメリットを、挙げるならば、
- 大きなリターンを見込めないこと。
ワンコイン投資の内容は、世界経済の発展に、分散投資する。
20年~30年かけて、年利「数%」を狙う投資。
the 初心者向け。
(あるいは、中~上級者の併用として。)
逆にいうと、リターンは小さいが、リスクも小さい。
まずは、走らせてみて、どんなファンドの組合せになるのかを、楽しみつつ?
手間をかけずに、自動的に、ポートフォリオを組んでくれる。
便利な世の中になったものだ。
おわりに
以上「LINE×ワンコイン(500円)投資がリリース! 始め方~デメリットまで」でした。
投資の生活化。
国や企業が投資を推進していることから、少しずつ、普及していくのかな。
1つのツールとして、使うことができれば。
>>ワンコイン投資
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1041名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。