とみます(@20tomimasu)です。
前回、信用金庫と信用組合に焦点を当て、電話をかけた。
ところで、両者の違いは、何なんだ?
相手を知り、自分を知る。
そもそも銀行との違いや、信用金庫と信用組合の違いなど、について。
そもそも銀行との違い
そもそも銀行との違いから↓
- 銀行…営利組織
- 信用金庫や信用組合…非営利組織
非営利組織といえど、
利益が無ければやってはいけない。
本質的に、何が違うのだろうか。
- 銀行…株主の利益を第一に追求する、株式会社組織
- 信用金庫や信用組合…地域やコミュニティにおいて互いに助け合う、協同組合組織
うへ、
株式の制度からは外れるのね。
協同組合組織…?
信用金庫や信用組合は、地域の金融機関
信用金庫や信用組合は、
営業地域や融資先に制限があるため、銀行のように巨額の金額を動かすことはできない。
だけども、
- 地域の金融機関
として、地域に密着したサービスを提供しているそうで。
個人に対し、よりきめ細かな融資サービスを得意としていると理解した。
ところで、貸付額の実態は、どうなんだろ?
信金、信組、銀行とで比較↓
信用金庫/信用組合/銀行の貸付額
信用金庫 | 信用組合 | 銀行 | |
店舗数 | 6,800 | 1,660 | 13,524 |
預金額 (億円) | 1,436,613 | 207,742 | 7,557,812 |
貸付額 (億円) | 711,944 | 113,969 | 5,036,293 |
預金額に対する貸付額の占める割合 | 49.5% | 54.9% | 66.6% |
引用…信用金庫・信用組合とは?元銀行員がわかりやすく解説します!
規模的には、やはり、銀行の方が圧倒的。
数が多いってのもあるが。それでもねぇ。
一方、信用金庫や信用組合の方が、
貸付額に対し預金額の占める割合が高く、より余裕のある経営のように感じた。
(あるいは、貸し出しに厳しいという見方もできるが。)
なるほどー
ある程度、年に貸し出す、ノルマみたいのがあるのかもね。
だから、店舗や支店によって、
今回のように
- 収益物件の購入資金
に対し、前向きに取り組むところもあれば、そうでないところもあるのか?
なんとなく、カラクリが。
結局のところ、個人に落とし込むと、
地方の信金などの都合は、インターネット上には落ちていないから、
- 電話や自分の足をつかって、パートナーとなる地域の金融機関を見つけることが、とても大事
ってことね。
ふむふむ。
逆に、資金が無くても、行動力でカバーできる?
小資本だけどチャンスが広がるので、とても便利なサービスじゃない。
信用金庫と信用組合の違い
厳密に言うと、両者には違いがあり↓
信用金庫 | 信用組合 | 銀行 | |
根拠法 | 信用金庫法 | 中小企業等協同組合法 | 銀行法 |
設立目的 | 国民大衆のために金融の円滑を図り、その貯蓄の増強に資する | 組合員の相互扶助を目的とし、組合員の経済的地位の向上を図る | 国民経済の健全な発展に資する |
組織 | 会員の出資による共同組織の非営利組織 | 組合員の出資による協同組織の非営利法人 | 株式会社組織の営利法人 |
会員資格 | 居住を有する者 事業所を有する者 勤労に従事する者 |
居住を有する者 事業を行う小規模の事業者 勤労に従事する者 |
なし |
業務範囲 | 預金は制限なし 融資は原則として会員を対象とするが、制限付きで会員外貸出もできる(卒業生金融あり) |
預金は原則として組合員を対象とするが、総預金額の20%まで員外預金が認められる 融資は原則として組合員を対象とするが、制限付きで組合員でないもの貸出ができる(卒業生金融なし) |
制限なし |
引用…信用金庫と銀行・信用組合との違い
まあ、試験に出る訳じゃないし、
- 地域の金融機関
として、両者、さほど差がないことと理解した。
現在、
- 勤務先
- 居住地
- 購入予定物件の住所
ともに、同じ市内だから、店舗は限定されるけど、
仮に、違う地域に住んでたりしたら、それはそれで、幅が広がる可能性があるのね。
うほ。
実は、どこに住むのか、ってけっこう大事なのね。
不動産投資をしやすい地域に住むってのは、盲点だったがな。w
おわりに
以上「信用金庫と信用組合の違い」でした。
マクロ(巨視)的な観点から、貸出額などを調べてみたが、
やはり金融機関なので、
- 貸出による利息
で、儲けているようで。
共に利益を享受するパートナーとして、信頼関係を築けることに期待しつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「103名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。