X
    Categories: 2号アパート

不法投棄物と隣地クレームの進捗、まさかの入居チャンスあり?

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

2号アパートの不法投棄物、隣地からの落ち葉クレームの進捗を。

粗大ゴミや、市では処理できないタイヤを処理してきました。

 

そんな中、隣地の従業員との会話が発生し…

 

不法投棄物の廃棄方法

↑今日はツタを軽く取りつつ、境界内に廃棄されたタイヤなどの粗大ゴミを片付けていく。

タイヤの廃棄は、市のごみセンターでは扱っておらず、廃棄方法に悩んでいたが…

 

ネットを見て、近所のタイヤ屋さんに相談。

すると、1点300円で処理してくれるそうで。(計900円)

 

まじか、

そんなに安く処分してくれるとは。

 

嬉しい発見だね。

一方、洗面器の処分は…

 

市のごみセンターにて。

その他、不法投棄物のTVテーブル台や物干し竿を持って行き…

>>2号アパート不法投棄物との戦い、ポスター掲示

 

トータル30kgで、600円! (10kg=200円)

安いね、まとめてゴミを処理できてホッとしたわ。

 

新たなゴミ捨て問題発覚

↑隣地との境界領域に、2階からゴミが捨てられるようで。

敷地内の落ち葉を撤去をしていると、出るわ出るわ、生活ごみが。

 

これは、隣地さんの言う通り。

真上に2階の窓があり、そこからポイ捨てされるのか…

 

これも困った問題で。

一旦、大家の方で綺麗にしておき、今後、ポイ捨てされるようであれば、管理会社から勧告してもらおうかと。

 

すでに、管理会社に報告しておいたので、

次回以降に、ポイ捨ての有無を確認していければ。

 

隣地からの越境問題と入居チャンスあり?

 

隣地の敷地内から生えた木がこちら側に越境していたので、

相談すると、直ぐに対応してくれた。

 

チェーンソーでサクッと。

さすが、職人やな。

 

隣で、人力のノコギリで頑張っていた私が、笑えたわ。

貸してくれると言ってくれたが、もう太い木を処理してしまったので、大丈夫と回答し。

 

そんな中、

2号アパートの空室状況を聞かれ。

 

!!!

従業員として、使う可能性があるのか!

 

知り合いも探していて…

という職人たちの会話。

 

ほほう。

これはまさか、入居チャンスありか?

 

可能性は低いが、

淡く期待しておこう。

 

おそらく、作業している間に、顔を合わせる機会が増え、

信頼関係を築けてきのもあるだろう。

 

クレームをチャンスに。

不動産経営のローカル(近所)狙い撃ち戦略は、なかなか良いかもね。

 

おわりに

 

以上「不法投棄物と隣地クレームの進捗、まさかの入居チャンスあり?」でした。

 

大きなゴミも片付き、いよいよ、ツタモミジとの終盤戦へ。

足場を確保できるようになったので、脚立で作業を進めていければ。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから。私も20代の時によく無料のセミナーに参加していました。初心者は多くの情報に触れることをオススメします。
とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!