使い終わったフィラメントリールの使い道、子供の発想から学ぶ
とみます(@20tomimasu)です。
3Dプリンタで一番使うもの。
それは、フィラメント。
使い終わったフィラメントリールを何かに使えないだろうか。
娘の発想力から着想を得ます。
使い終わったフィラメントリール
↑フィラメントを購入し、3Dプリンタに取り付ける。
使用頻度が多いためか、1kg分のフィラメントが一瞬で無くなる。
まだ、2ヵ月も経っていないのに、
20個以上のフィラメントを購入している…
これまでのフィラメントの購入費用だけで、3Dプリンタを数台買えるぞ。w
↑使用後のフィラメントケース? リールは、こんな感じ。
大量に手元にあるのだが、これを何かに使えないだろうか。
オモチャの飾りスタンド
↑置いてあった、使用後のフィラメントリールを使い始めた娘。
何に使うかを観察していると、オモチャ置きに。w
複数の穴が空いており、ちょうど程よい隙間だ。
オモチャを立てたり、飾ったりしている。
ほほう。
こんな使い方があるのか。
自分の頭の中では、
- ロープの滑車?
- タイヤとして車を作る
- 転がして遊ぶ
くらいしか浮かばなかった。w
小物の収納や、スタンドになるのか…
ふと、検索してみると。
使い終わったフィラメントリールの使い道
こういう時は、先人の知恵を借りよう。
>>https://www.thingiverse.com/
おー、
収納箱にしていたり、塗り絵のスタンドにしていたり。
あとは、やはり、車にしていたり↓ 笑
引用…https://www.thingiverse.com/thing:1827667
発想力が鍛えられるわ。w
ネジと木材、軸受けに3Dプリンタで印刷したものを使われているっぽい。
これまでは、PLAフィラメントを使ってデザインしてきたけど、
他の素材のフィラメントや、他の道具と組みわせるのも面白そうね。
まだまだ、奥が深いわ。
オリジナル製品をどんどん世に出していければ。
おわりに
以上「使い終わったフィラメントリールの使い道、子供の発想から学ぶ」でした。
子供の視点から得ることは多いですね。
脳を劣らせないように、新しいことにチャレンジし続けていければ。
それでは、また。