汚部屋トイレの原状回復に着手開始

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

世間はオリンピック4連休でしたが、DIY大家に休みは無く。(泣)

汚部屋の汚トイレに着手開始しました。

 

水漏れの修理、便座やタンクなどの取り外し、壁紙を剥がすところまで。

簡単にまとめておきます。

とみます
この内容は「汚トイレの原状回復」についてです。

 

汚部屋の汚トイレ

103-toilet210724-1

↑扉の色からして、異臭が漂う…

 

103-toilet210724-2

↑解放時。

お、壁紙は、比較的きれい。

 

止水弁からの水漏れ修理

103-toilet210724-5

103-toilet210724-3

↑水漏れが発生していたので、バケツで受けを。

 

103-toilet210724-4

↑止水弁が回らないので、近くのホームセンターにて、補修パーツを購入。

648円。

 

103-toilet210724-6

↑外の水道栓を閉じて、通水を止める。

なぜか、水道栓の中は、土だらけ。

 

103-toilet210724-16

↑古い止水弁を取り外していく。

 

103-toilet210724-17

↑三方弁の状態に。

ここに新しい、止水弁を取り付けていく。

 

103-toilet210724-18

↑ほい、完成。

水漏れも止まった。

 

汚トイレの原状回復

103-toilet210724-8

↑以前に、ウシュレット便座を購入したときに、付いてきた備品。

便座の裏側に差込むことで、固定しているネジを簡単に回すことができる。

 

103-toilet210724-7

↑便座、ペーパーホルダー、タオル掛けなど、備品をすべて取り外した。

 

103-toilet210724-9

↑タンクの蓋を外すと。

一部、新しい部品もあり。ボールタップは、このまま使えそうだ。

 

103-toilet210724-10

↑水を抜いた後、インパクトドライバー先端にフレキを取り付けて、タンクを外していく。

 

103-toilet210724-11

↑タンクは重いので、気をつけよう。

取り外し後は、こんな感じ。

 

汚トイレの壁紙剥ぎ

103-toilet210724-12

↑次に、壁紙を剥いでいく。

壁紙は新しいのだったけど、臭いが染みついていたので、一新させていく。

 

103-toilet210724-13

↑壁紙を剥いだ後。

んー、下地がけっこう傷んでいる…

まあ、裏側なので、このまま壁紙を施工しても大丈夫かな。

 

103-toilet210724-14

↑こっちの方の下地はヨシっ!

 

103-toilet210724-15

↑扉の上。

左側の下地が見えているところは、パテをするかも。

 

ってな感じに、本日の作業は終わり。

残る課題は、天井…↓

1apart103-210716-10

 

Youtubeで実践している人がいて、バールでたたくと、崩れるみたい。

一度、ジプトーン板を剥いで、裏側を確認後、石膏ボードで補修かな?

 

おわりに

 

以上「汚部屋トイレの原状回復に着手開始」でした。

 

今回の汚染度は、100をマックスとした場合、80点くらいかな。

尿石がないこと、壁紙が比較的キレイだったことから、ポイントは低くなり。

 

目標の募集開始まで残り3週間。

気長に取り組んでいく。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です