汚部屋の床クッションフロア敷設DIY

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

退去があった、部屋の原状回復を進めています。

今回は、クッションフロア(CF)の敷設工事。

 

CFを施工する前に、木部の塗装や、巾木の施工をしていきます。

最後は完成まで、一気にまとめておきます。

とみます
この内容は「CF敷設(写真多め)」についてです。

 

CF敷設の前に木部を塗装

103CF210810-1

↑クッションフロアを敷設する前に、木部の塗装を行っていく。

事前に実施することで、養生を少なくすることができる。

 

103CF210810-2

↑刷毛(ハケ)を使って、白色に塗っていく。

白色は、クッションフロアの茶色への配色も良く、築古感を一掃してくれる。

 

103CF210810-3

↑押入れの枠なども。

 

103CF210810-4

↑引き戸の枠も。

 

103CF210810-5

↑天井の巾木も。

 

CF敷設の前に、パテをサンダー研磨

103CF210810-6

↑壁のパテの状態。

床と併せて、サンダーで研磨していく。

 

103CF210810-10

↑サンダーは、電動やすり削り装置。

粗目#100で、粗い方を使用している。(数字ろ粒度で、値が小さいほど、粗い。)

1回ならすと、平たんになったので、これでOK。

 

103CF210810-11

↑サンダー後の床。

 

103CF210810-12

↑壁も。ほぼ目立たなくなった。

 

103CF210810-13

↑窓の両側も。

中心にある円柱は、購入したクッションフロア。

置く場所に困り、部屋の真ん中に置いている次第で。

 

CF敷設の前に、巾木の貼付け施工

 

本来、クッションフロアを敷いた後に、巾木をするのが正攻法だが、

次のクッションフロアの交換時に、いちいち巾木を取外す必要が出てくるので、

先に、巾木を施工していまうのが、我が家流。

 

103CF210810-16

↑丸ノコで、巾木を切断し、

 

103CF210810-17

↑木工用ボンド、隠し釘、ハンマーを用意し、

 

103CF210810-18

↑巾木の裏側に、ボンドを塗っていく。

 

103CF210810-19

↑壁の下側に、ボンドで接着した後、隠し釘を叩いていく。

 

103CF210810-20

↑45cmの間隔にて。

 

103CF210810-21

↑ようやく、今回の主役が登場。w

クッションフロアを開封していく。

 

ちなみに、今回、購入したのは、

 

落ち着いた色合いで、良いんだよね。

実際に、これで入居付けできた実績があるから、前回と同じものを。

 

クッションフロアの施工方法

103CF210810-22

↑2枚を仮置きしていく。

半分までをマスキングテープで固定している。

 

103CF210810-23

↑ベンリダインという糊(ノリ)を使用していく。

その他、クッションフロア敷設に使う品々。

 

103CF210810-24

↑半分ずつ、施工していく。

 

103CF210810-25

↑ノリをクシ目ヘラで広げていく。

 

103CF210810-26

↑この状態で15分乾燥させ、大気にさらすことで、粘着性をUPさせるそうで。

 

103CF210810-27

↑スムーサーを使って、空気抜きをしていく。

(クッションフロアを傷つけないように。)

 

103CF210810-28

↑2枚のクッションフロアを重ねたところで、カッターで切っていく。

最初に実施することで、ノリが半乾き状態で、調整が効きやすい。

 

103CF210810-29

↑重ねた下側のクッションフロアを取り除いていく。

 

103CF210810-30

↑最後に、切断面をローラーで圧着させる。

こうすることで、つなぎ目が、ほぼ見えなくなる。

 

103CF210810-31

↑端を切っていく。

 

103CF210810-32

↑片側が完成。

 

103CF210810-33

↑次いで、反対側。

同様の手順で進めいく。

 

103CF210810-36

↑仕上げに、つなぎ目専用の接着剤を、塗っていく。

これを実施することで、切れ目からの水の侵入を防ぐことができる。

 

103CF210810-37

↑ボンドで接着した後に、隠し釘の先端を、だるま落としのように、取っていく。

 

103CF210810-38

↑隠し釘は、まったく見えない。

そして…

 

103CF210810-39

↑床が完成!!

あの汚部屋がこんなにもキレイになるなんて!!

 

103CF210810-40

↑壁紙などが残っているため、養生してから、今日はオシマイ。

達成感が半端ないそうで。今日も嫁が施工しました(*´▽`*)カンシャ!!

内装=お部屋の化粧は、ほとんど嫁がしております。

 

おわりに

 

以上「汚部屋の床クッションフロア敷設DIY」でした。

 

ようやく、リビングの床が完成しました。

あとは、壁紙と、押入れ→クローゼット化。

 

が、その後は、水回りがまだまだ残っており…

地道に続けてければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

汚部屋の床クッションフロア敷設DIY” に対して 2 件のコメントがあります

  1. かこすけ より:

    いつも楽しく拝見させてもらっています!

    嫁さんのDIYのスキルがすごすぎて脱帽です…

    工務店開けそうですねw

    修繕がんばってください、陰ながら応援しています!

    1. とみます より:

      かこすけさん!
      いつもありがとうございます!!
      ホント凄くて脱帽です…、経験を積んだらいづれは工務店を?w
      ステキなお言葉ありがとうございます!! かこすけさんにも幸あれ~

とみます へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です