21年04月/ 1号アパートの家賃収入「CF+15万円」

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

21年の4月末に近いですね。

1号アパートの入金を確認できました。

 

な、なんと。

退去でなく、更新料をゲット。

 

が、納税も然り。(泣)

1号アパートの現況と収支をまとめておきます。

とみます
この内容は「21年04月×家賃収入」についてです。

 

賃料の入金とレントロールの確認

賃料 (円)
101 34,000
102 33,000
103 33,000×2 *
105 35,000
201 30,000 更新料+15,000
202 30,000
203 30,000
205 30,000

小計 30,3万円

* 年金暮らしのため、隔月に2か月分をまとめて頂く。

 

今月の家賃収入は、

  • 30.3万円。

 

いつもより多い。

これは、201号の更新料があったため。(2年に1回。)

管理会社と折半しており、家賃3万円の半分をゲット。

 

これに、引くことの↓

  • 借入金返済 -62,680円
  • 管理費(5.0%) -12,750円
  • 振込手数料 -660円
  • 共用電気 -860円
  • 固定資産税(1年分) -75,800円

計 +150,250円。

 

ぐー、

面倒なので、1年分の固定資産税を支払ったので、マイナス額が大きく。

 

かなり持ってかれるんよね、トホホ。

さらに、不動産所得に対する税もあるし。

 

2020年は、初期の修繕費が多かったので、不動産所得は、ほぼ収支がトントンになり、納税額は少なく済んだが。

(来年が恐えぇ。)

 

もっと言うと、築古のため、大規模な修繕がその内必要だし、

なにより、借金、なかなか減らない…

 

1号アパート×プロパンガス屋の営業

 

最近のネタといえば、

新しいプロパンガス屋さんが訪問営業しにきた。

 

  • 1号アパートにバランス釜ありますよね!
  • 弊社なら良いサービスできますよ!!

的な。

 

が、今、満室なんよね。

退去が無い限り、バランス釜を変える必要性は無いし…

 

ってことで、

  • 退去が出たらね!

と、回答しておき。

(ってか、他社とすでに契約している。)

 

さらに、

  • 新しい物件を買ったら、相談させてください

とお願いしたことで、

  • 購入時の検討の時も、同伴OK (内見時とか)

の回答を頂き。

 

これは、嬉しい。

築古物件の修繕計画を、プロと立てれるね。

 

やはり、1つ物件を所有していると、色々な営業がやってくる。

その都度、適切な判断を下す必要があり、経営というのは、なかなか大変だね…

(サラリーマンもそうだけど。)

 

2号アパート取得に向けて

 

残念ながら、前回から、進捗なし。

>>2号アパート候補物件の打診結果、融資仮審査「落選」…

 

次こそは、審査の合格を。

ところが、ちょこちょこ新物件がインターネット上でも出ているけど、なかなか見合う物件が無く…

 

んー、

なんか思ったより、出ない時期なのかな?

(というか、1号アパートが優秀すぎたか?)

 

Goラインが高くなっているので、

もう少し、緩和させて、幅広く検索していければ。

物件調査の機会が減ると、見極めの鮮度が落ちそうで不安だわさ。

 

おわりに

 

以上「21年04月/ 1号アパートの家賃収入「CF+15万円」」でした。

 

更新料以上に、固定資産税の支払いが多く。(泣)

2物件目の目途も立っていないが、気長に挑戦していければ。

 

不動産を制する者は、経済的自立を制す!!

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「126名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です