X
    Categories: 1号アパート

【202号室トイレ】CF,壁紙,ウォシュレット,ボールタップ弁,ホルダーをDIY

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

1号賃貸アパートの202号室のバリューアップを進めています。

今回は、トイレ。

 

戸建ての時は、シックなカラーにしましたが…

今回は、映えるカラーに。w

 

2.4万円の投資です。

とみます
この内容は「トイレのリフォーム」についてです。

 

1号アパート202号室のトイレ

 

まずは、施工前のビフォー写真を↓

 

うん…

全体的に汚い。

 

床は黄ばんでいるし、壁紙クロスも汚れている。

この際、フルチェンジで。

 

トイレの内装DIY

 

まずは、既存のクッションフロアと壁紙を剥いでいく。

最近は、ひたすら剥ぐというよりは、下地を意識して取り除くように。

 

下地の状態が良いと、

パテを塗る手間を省けるし、何より、出来上がりの見栄えが良くなる。

 

といっても、

下地が悪くなるんだけどねw↓

↑奥の壁紙剥がれが汚い。w

まあ、気にしてたら進まないので、Go、Go。

 

↑クッションフロアを半分ずつ、貼っていく。

>>初心者がトイレの内装リフォームを初DIY!!

 

居住用の戸建てを実験台に、

色々検証したので、この辺はサクッと。

 

クロスも…

前回、少し暗い色を使ってしまい、イマイチ映えなかった。

>>2FLトイレが完成!! ビフォーアフターからコスト費用まで

 

そこで、今回は、明るめに↓

おぉ、

スカイブルーで。

 

インスタ部屋に使えそうな。w

そして、嫁のパッションピンク。w

 

ツナギも買い始めて、なかなかのやる気で。

(後ろ姿もスコ。)

 

そんな感じに、内装完了↓

 

【便器】陶器とステンレス磨き上げ

何かと、話題になっている、

  • EZクリーン。

 

今回は試験的に使ってみた↓

↑ペースト状で、軽くとって、塗り上げる感じに。

 

陶器は、もちろん、

ステンレス系がかなり良い感じに↓

 

before↓

 

after↓

 

こりゃあ、キッチンとかに使えそうだね。メモメモ。

そして…

 

ウォシュレット新規取付

↑Amazonで購入した、ウォシュレット。

好きな人には、好きなそうで。

 

開封すると↓

うー、

部品、多いな…

 

と思ったけど、

取扱説明書に従えば難なく↓

 

しかも、

水平方向に、動かすことができる↓

 

↑どんな便器にも使えそうだね。

後は、便座をスライドさせ、はめ込めばOK。

 

配管も三方弁で↓

パッキン付きの弁になっており、簡単に取り付けれる。

それよりも厄介だったのが…

 

ボールタップ弁とジャバラホース新規交換

↑これ。

タンク内の状態。

 

水を入れると、

  • ホースから漏れるわ
  • オーバーフローするわ (排出管よりも、水位が上にあり、水が永久に流れ続ける。)

で、てんてこ舞い。

 

よく見ると。パックンチョ。w↓

 

他も、分解してみる↓

 

うむ。

  • ジャバラホース
  • パッキン
  • ボールタップ弁

は、買い替えや。

 

早速、近くのホームセンターで↓

 

一式のも売っていたけど、4,000円くらいする。

一方、部品を交換するだけなら、1,000円以下で済んだので、これは驚き。

 

が、

ボールタップ弁の縦穴の長さが異なることに気付く↓

これだと、これまでのタンク水位と大きく減ることに気付き…

結束バンドで、穴埋めを↓w

 

トライ&エラーを10回くらい、繰り返し…

この結束バンドは不要。

 

結局、

浮き球の棒をペンチで折り曲げる形で、決着。w

 

なるほど…

あえて、曲げれるような素材を使っているんだね、昔からの技術にあっぱれ。

 

そして、タンク内に貯まる水位がベストな位置に↓

↑オーバーフロー管よりも、2cmほど低い位置がベスト。

 

ペーパーホルダーの新規交換

 

↑これは、戸建てにも使ったやつ。

安いし、トイレットペーパーの上に、スマホが置けたりして、何気に便利なのだ。

 

穴を開け↓

↑便座先端より+10cm。床高さ+70cmに施工。

(TOTOサイトより、紙巻器の取付け推奨位置は?)

 

プラグを差し込む↓

 

水平度を確認し↓

 

完成↓

 

ちなみに、

ウォシュレットの電源は、正面向かって右側についており、コンセント近くで助かった。

 

最後に、ビフォーアフターと、コスト費用。

 

トイレDIYビフォーアフター写真

 

ビフォー↓

 

アフター↓

 

見違えるぜ。

 

トイレリフォーム/型番とDIY費用

 

①トイレ内装

  • クッションフロア, サンゲツHM-4097, 1,199円/m×1m=1,199円
  • 壁紙-白クロス, リリカラLB-91011, 165円/m×10m= 1,650円
  • 壁紙-アクセントクロス, リリカラLL-5730, 352円/m×3m =1,056円

小計 3,905円。

 

②クリーナー

  • EZクリーン(イージークリーン) 340g, 1,650円
  • GSR(ジーエスアール) 280g, 1,484円

小計 3,134円。

 

③設備系

  • 東芝 ウォッシュレット SCS-T160, 14,329円
  • レック 棚付きペーパーホルダー BB-374, 986円
  • ボールタップ弁, 418円
  • ジャバラホース, 328円
  • パッキン, 208円

小計 16,269。

 

合計 23,308円。

 

労働力↓

  • クッションフロアとクロス剥ぎ 1時間
  • 便器解体 1時間
  • クッションフロア施工 2時間
  • クロス施工 3時間
  • クリーニング 0.5時間
  • ウォシュレット取付 1時間
  • ボールタップ弁修繕 2時間
  • 復旧と確認 1時間

11.5時間。

 

時給2,500円として…

  • 28,750円。

 

格安業者に依頼したら、

  • トイレクッションフロア 0.8万円
  • トイレ壁紙クロス 1万円
  • トイレクリーン 1万円
  • ウォシュレット 2万円
  • ペーパーホルダー 0.5万円
  • ボールタップ弁等の修理 2万円
  • 出張費 1万円
  • 諸経費や税金 1万円

小計 9.3万円

 

くらいかな?

まあ、10万円くらいで、依頼できれば上出来かなと。

今後の目安としつつ。

 

おわりに

 

以上「【202号室トイレ】CF,壁紙,ウォシュレット,ボールタップ弁,ホルダーをDIY」でした。

 

2.4万円で、これだけ見違えると、DIY効果は高いですね。

業者に依頼しても、十分回る物件ですが、賃貸物件のノウハウを積むべく、最初は、四苦八苦していければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「1172名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから。私も20代の時によく無料のセミナーに参加していました。初心者は多くの情報に触れることをオススメします。
とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!