みずほ産業調査の生成AIレポートを読んで

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

みずほ産業調査の革新的技術シリーズに生成AIが選ばれ、内容の濃ゆいレポートが公開されました。

重要ポイントと、投資に役立ちそうな内容をメモしておきます。

 

投資家兼メーカで働く一員として、必ずご確認あれ。

 

産業界における生成AIの基礎的な理解促進

 

みずほ産業調査 Vol.74に生成AIが選択され。

>>生成AIの動向と産業影響 【総合編】 ~生成AIは産業をどのように変えるか~

 

発行日は、2023年12月12日と直近である。

最新情報までの大きな動きを読み取ることができ。

 

産業別のレポートも別途用意されており、なんというボリュームの多さ…

今回は、総合編の中から、ポイントを抜粋した↓

 

①生成AIで何ができるの?

mizuhoAI231213-3

引用…生成AIの動向と産業影響 【総合編】 ~生成AIは産業をどのように変えるか~

 

↑この絵が分かりやすかった。

 

従来の情報収集、要約、初稿は、AIに置き換えることができ、

一方、人間は、課題設定と仕上げが仕事になると。

 

適切な指示さえできれば、24時間無休で働くので、まじ最強だわな。

ちゃんと使えこなせるように準備していこう。

 

あと、画像生成AIについても触れている↓

mizuhoAI231213-1

引用…生成AIの動向と産業影響 【総合編】 ~生成AIは産業をどのように変えるか~

 

2022年の latent diffusion modelが契機になったんだね。

 

初心者は、DALL-E3から、

慣れてきたら、Stable Diffusionを始めればいいんじゃないかな。

 

 

②日本のAI投資は少ない…国内企業への投資は危険かも

mizuhoAI231213-2

引用…生成AIの動向と産業影響 【総合編】 ~生成AIは産業をどのように変えるか~

 

↑日本でも生成AIは話題になっているけど、

AIに対する投資金額、資金調達した企業数、研究ランキング、どれをとっても順位は低く。

 

生成AIの国内企業は、淘汰される可能性が高いので、投資は慎重に…だね。

結局、生成AIも、お金がモノをいう世界よ。

 

一方、強いのは、

  • 米国
  • 中国

やはり、この2国が制圧しているのか…

 

中国は投資しづらい環境にあるので、

米国市場に投資しておけば良いだろう。

 

③生成AI市場の推移、堅実なハード分野に投資しとけ

mizuhoAI231213-4

引用…生成AIの動向と産業影響 【総合編】 ~生成AIは産業をどのように変えるか~

 

↑今後10年にわたるブームが続くだろうと。

2032年までに売上高ベースで1兆3,000億ドル(約195兆円)規模と年率42%のペースで大きく成長する見通し。

 

ハードウェア(デバイス・インフラ)は依然として強いが、

2024年以降は、ソフトウェアやサービスの市場が拡大していくだろうと。

 

なるほどねぇ。

ハードは堅実、ソフトは攻めの投資。(競合も多い。)

この辺の分野に投資しておけば、お金は自ずと増えそうね。

 

具体的な銘柄は、この動画を参考にしてみてくれ。

>>AI革命2.0

 

前にブログで紹介したときに、エントリーしたけど、含み益+15%くらいになっている。

これからの伸びしろにも期待しつつ。

 

おわりに

 

以上「みずほ産業調査の生成AIレポートを読んで」でした。

 

生成AIの勢いがすごく。

社会に浸透するスピードが思ったよりも速いですね。

 

こういう時こそ、投資チャンスあり。

自分の目で見極めて、判断していければ。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です