MoneyFarmとは、農場ゲーム風の新しい金融サービス

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

マネーファームという、ゲーム感覚の資産運用サービスがリリースされました。

見た目は、農場ゲームみたい。

 

聞いたところ、あつまれ 動物の森? をイメージしているそうで。

ゆくゆくは、ゲームの中でも使えるようになるとのこと。

 

面白そうじゃん!

(PR含みます。)

 

MoneyFarmとは、農場ゲーム風の金融サービス

moneyfarm240308-1

>>MoneyFarm

 

↑サイトが公開されていた。

twitterのフォロワー数はまだ13人と、リリース直後の出来立てホヤホヤ。

 

見た感じ、

農場ゲーム?

 

マネーファーム(MoneyFarm)とは、

  • 金銭債権をトークン化して販売するマーケットプレイス

のこと。

 

また、難しい言葉がチラホラと…

まずは、金銭債権から。

 

金銭債権(きんせん さいけん)とは

moneyfarm240308-8

>>MoneyFarm

 

金銭債権とは

  • 一定の期間や条件が履行されると、金銭を受け取ることができる権利

のこと。

 

まあ、分かりづらい。w

たとえば、こんなベンチャー企業があったとする。

  • 国土交通省から仕事を受託したんだけど、入金期日が遠く、資金が枯渇しそうだ…
  • かといって、銀行からは、投資段階なのでバランスシートの見栄えは悪く、借入れも厳しい…

といった時に、

 

  • 金銭債権を売却して早期に現金化したい

という需要があるそうで。

 

なるほどねぇ。

国の仕事なので、支払い確度は高いし、

個人がこの金銭債権を買えれば、利子がついて投資額よりも多く返ってくると。

 

それをファームチケットとして、マッチングさせるサービスなのね。

各案件を「種」と見立てて、育てていく的な。

 

ついでにいうと、その記録は、ブロックチェーン上に記録されるとのこと。

 

ブロックチェーン上に記録される

 

将来的に、法的に有効になる可能性に備え、

この金銭債権をトークン化(ブロックチェーン上に記録)していくとのこと。

 

使われるチェーンは、

  • Polygon (ポリゴン)

とのことで、

 

まあ、利用者としては、

Gas代が安いので、嬉しいね。

(イーサリウムネットワークは、昔のNFTを移動させるにも、お金がえらい掛かるので。)

 

今のところ、直接的に売買するようにするわけでは無く、

あくまでも、記録のみ。

 

今後、法整備が整ってから、

航路を選択できるようにしておく、的な判断だろうね。

 

今のところ、ブロックチェーン上に記録することのメリットは無いように感じたが、

先駆けとして、気長に期待かな。

 

早速、登録してみたけど…

 

ファームチケット公開待ち!!

moneyfarm240308-2

>>MoneyFarm

 

来るのが早すぎたかw

まだ、チケットは公開されておらず。

 

なんだーい。

まあ、今のうちに登録しておいて、

チケットが出た時に、直ぐに登録できるようにしておこうかー

 

おわりに

 

以上「MoneyFarmとは、農場ゲーム風の新しい金融サービス」でした。

 

DeFiよりのサービスでしたね。

ゲーム性が少ないのが、寂しいところですが。

 

仕掛け人は、クラウドバンクの元代表なので、今後の動向を楽しみにしつつ。

>>MoneyFarm

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です