5-48 【20代の投資】18年4月の資産運用のアセット実績

 

こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。

 

20代会社員がペーペーにも投資を行ってきましたが、その実績についてまとめておきます。

具体的に月次の数字を出している人って意外に少ないですよね。

 

良かったらご参考ください。

とみます
この内容は「20代の資産運用」についてです。

それでは、どうぞ。

 

20代の資産運用の結果(18/05)

aseet180507-1

↑先月(18/04)の資産収益。

 

資産とは「自分のポケットにお金をいれるもの」。

そこから、得られた収益を「円」で表示している。

ブログ +41,231円
区分所有1室目 +8,514円
区分所有2室目 +9,514円
日経225オプション取引 +20,192円
社債 0円
AI運用 +10,757円

合計 +90,208円

100人いたら100通り。

 

自分の資産を、簡単に振り返っておくと、

  • ブログ →今、最も収益性が高い。(原資 月2,000円くらい)
  • 区分 →安定している、管理も業者にお任せ。 (原資 50万円/1区分 くらい。償還はなし。)
  • 日経225オプション取引 →市場に応じて。プラスの収益を出し続けるには、スキル必須。(証拠金 60万円)
  • 社債 →償還予定。安定したインカムゲインがなくなり残念… 。(1口の50万円)
  • AI運用 →先月から導入。たまたま好成績かな。成績に波がありそう。(原資 50万円)

ってな感じ。

 

直近の推移を見てみよう。

 

20代の資産運用の推移

aseet180507-2

 

うーん。軒並み傾向。

 

18年01月は、賃貸者の延長による「更新料」があったから、12万円を突破したものの、偶然。

 

今は、9万円前後を推移している感じ。

 

安定していた社債も償還されるようになったし…

ってことで、新たに導入した AI運用。(と勝手に名付けている。注意(´・ω・`)

 

トライオートETFの証拠金が危険であることから、最終的に

  • THEO 10万円
  • WealthNavi 10万円
  • トライオートETF 10万円 →30万円

計「50万円」の元手に働いてもらってる。

 

「月1万円」もいけば万々歳である。

ただ、下げ相場に対しては、利益を上げることができない。

(なので、積立もしない。)

 

ってことで、新たなインカムゲインが欲しいところ。

 

新しいインカムゲインを

 

戦略としては

  1. 今ある資産を強化していく。(増強作戦)。
  2. 新たにインカム資産を導入する。(導入作戦)。

かな。

 

なにか探求している。

ゼミメンバーの情報共有を生かしつつ。

>>ブログ資産化ゼミ

(4期のメンバーも募集中)

 

仮想通貨のインカムゲインは?

 

良くも悪くも、仮想通貨のボラティリティ(変動率)は、とても高い。

性質上どうしても「キャピタルゲイン狙い」になる。

 

ただ、中には、インカムゲイン型の仮想通貨がいくつか出てきた。

勝手に配当型って呼んでるやつね。(BNK, KCS, COSS, …

 

なんだけど、仮想通貨での配当だから、どのタイミングで円換えするかが難しい…

今は、枚数を増やすことに注力しているわけで、なんとなくもったいない気もするし。

 

これから、仮想通貨の生かし方も、大事になってくるのね。

そもそも仮想通貨が円に戻す必要がなくなるまでに、成熟してくればいいんだけど、数年? ~数十年はかかりそうだし。

 

ってことで、仮想通貨のインカムゲインは、もう少し後かな?

 

ソーシャルレンディングは…

 

「年利6%」は堅い、ソーシャルレンディング。

金貸しのビジネスだから、安定しているのはわかるけど…

 

ただただ、利回りが低い(´・ω・`)。

数十万円の元手では「数百円」にしかならない。

 

まあそれでも、100万円以上出せるようになれば、月5,000円が見えてくる。

月20万円ちょいの給料を貯めていき…

最悪、それだね。

 

まだ、資産を持っていない人には、おススメ。

>>クラウドバンク

 

トレードスキルを学びつつ

 

日経225オプション取引がコア軸になりつつある。

これまでは相場が読みやすかったため、安定して月利1%~2%を出すことができた。

 

が、これからどうなるかはわからない。

引き続き、トレードスキルを学び、エントリーポイントとイグジットポイントの成功率を高めていく。

 

そのためには、テクニカル分析が何だかんだ言って、重要だと。

小単位で身銭を切っていき、会社員流の利益の出し方を検証していく。

 

また、ここで得たトレードスキルは、他の相場にも生かせるのではないか。

もちろん、各相場に応じて、特色があるので、注意は必要だが、基本的なスキルは早めに身に付けておきたいところ。

 

おわりに

 

以上「18年4月の資産運用のアセット実績」でした。

 

少しずつ、資産ポートフォリオが鮮やかになってきて、良い感じですね。

目標「支出(17万円)<資産収入」まで、もう少しです。

 

ですが、もう1つ決め手となるような資産が欲しいところです。

近いようで遠いゴールに向けて、これからも、地道に「1日1%自分アップデート」を続けていきます。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも幸あれ~。

 

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

 

おかげさまで「546名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です