X
    Categories: 米国株

【マネックス証券】米国株の最低取引手数料を引き下げ!! 小資本もお得に。

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

米国株がより身近に。

マネックス証券が、最低取引手数料を0.1米ドル(約11円)に、引き下げます。

(来週の月曜から。)

 

これにより、小口買いができます!!

小資本にとって、資産形成の一助となりそうな。

 

衝撃のあまり、六本木(本社)まで、質問しに行きました。w

キャンペーン情報もあるので、ぜひ、最後まで。

とみます
この内容は「米国株×マネックス」についてです。

 

マネックス証券×米国株最低手数料0.1米ドルに引き下げ

 

昨日、とんでもない、ニュースが。

>>米国株最低取引手数料を0.1米ドルに引き下げ、主要ネット証券で最安に。~米ドルの為替手数料(買付時)も半年間無料~

 

ざっとまとめると、

  • 来週の月曜から、
  • これまでの最低取引手数料5米ドル → 0.1米ドルに。

 

ヤバい。

ヤバすぎる。

 

これまで、米国株を買おうとしても、小資本は、手数料で損する仕組みだった。

(1回に、10万円以上を買わないと、毎回、手数料が負担に。)

 

なので、極力、避けてきたのだが…

ところが、である。

 

なんと、

  • 0.1米ドル~

に。

 

なんと、

現地の証券会社、IB証券(0.35米ドル)よりも安い。w

 

なんで、このタイミング?

えぇ、居ても立っても居られず、本社に行って、聞いてきました。

 

マネックス証券×本社へGo!! (六本木)

 

帰宅後、千葉から、六本木へ。

 

まだ、明るい。

なんという、高さ↓

(アーク森ビル)

 

この中に入ると…

1FLに、受付が↓

(迷ったが、なんとか、WEST館に。)

 

どうやら、25階らしい。

出入りチケット? を貰い、いざ、会場に↓

 

25階は、ミーティング室?

部屋名が↓

  • USD
  • EUR
  • AUD
  • GBP

なんだ、この会議室の名前は。w

通貨やん。

 

国籍で、会議室を利用するのか。w

そんな遊び心、満載のマネックス。

 

今日は、

  • JPY

の会議室。

 

ほぼ一番乗りで、前の席に。

暇だったので、中身を物色↓

 

ちょ。

スタバのパンとかあるし\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

うめぇ。

あと、コーヒーも↓

 

雑談は、さておき、本題を。

 

メディア向けの説明会

 

このような盛大イベントに、呼ばれるようになるとは…

読んで頂ける、皆様のおかげである。いつもありがとう。

 

ざっと、50人くらいのメディア運営者が集まる。

今回の内容を、ざっくりまとめると…

 

  • 米国株投資家は、6年で約5倍。
  • マネックス利用者の投資家満足度は、約97%。
  • 米国株は、25年で、約7倍。(日本は、1.3倍くらい)
  • その理由は、米国は、人口増加+株主資本主義。
  • IMFデータによると、米国株は、まだ伸びる?
  • 米国株は、1株から買える。
  • →マイクロソフト、1.5万円くらい
  • →アップル、2.2万円くらい。
  • →フェイスブック、2.2万円くらい。
  • →アリババ、2万円くらい。
  • 米国株の配当は、年4回が多い。
  • →銘柄の組合せ次第で、毎月、配当ゲット。
  • 米国株のIPOは、上場日から、取引可能。@マネックス。
  • →ビヨンドミート、上場日から、約3倍。
  • NISA/つみたてNISAにも対応。

 

まあ、米国株の魅力を、たんまりと。

でも、今まで、小口の手数料が高かったでしょー!!

 

…ということで、

  • 最低取引手数料、0.1米ドルに。(格安に!! 小口がお得。)
  • 取引手数料は、0.45% (税抜、変わらず。)
  • 最大取引手数料、20米ドル。(変わらず。大口がお得。)

 

うん、結論言うと、

  • 22.2米ドル買うと、手数料、0.1米ドル(11円)で済む

ってわけ。

 

激やば。

これまで、5米ドル(約550円)かかっていたところ、11円って。

 

小まめに、売買できるぜ。

あやめ氏が書いている、バリュー平均法も、米国株で、できるぜよ。

>>バリュー平均法で結婚指輪を買いなおします

 

ところで、なぜ、このタイミング?

 

今回、質疑応答、さらに、個別の質問もさせて頂いた。

ここからが、一般には出ていない、価値ある情報かも?

 

まず、なぜ、このタイミング?

質問してみた。

 

実は、1年前から、引き下げの検討をしていたのだそう。

んで、2つ、主な理由が↓

  1. 日本株の伸びしろがイマイチ
  2. 大統領選挙が1年後と近いから

とのこと。

 

うん、確かに、

S&P500に次いで、ダウも最高値更新。

 

カーモンベイビーアメリカ~♪

イケイケどんどん相場である。

 

さらに、大統領選挙が、来年、行われる。

過去17回を振り返ってみると、

  • NYダウ平均が、16勝1敗、
  • S&P500種が、15勝2敗

>>米大統領選の前年の2019年は米国株高になる可能性【前編

 

なーる。

これから、株高になりやすい状況に、今あるのね。

 

それは、これから参入する人にとっては、良さそうな。

(あとで、リスクについて、後述。)

 

んで、次の質問。

 

競合との差別化は?

 

これまで、

  • 米国株=マネックス証券

のイメージが強い。

 

そもそも、今の手数料「5米ドル」まで、一番最初に、引き下げたのは、マネックスらしい。

 

その1~2年後、

  • SBI
  • 楽天

が、追随するように、最低取引手数料を、マネックスに合わせてきた。

 

そして、今。

さらに、歴史が変わる。

 

マネックスが先進的に、

  • 0.1米ドル

に。

 

ん?

ところで、次も、仮に、マネされたら、どうするの?

 

サービスで勝負!!

らしい。

 

というか、今の状況で、こんな差別化が↓

  • 銘柄数が多い(3,400銘柄~)
  • →要望すると、取り扱い銘柄が増えるサービスが。(可否かどうかは別。)
  • スマホのアプリが良いらしい。
  • TradeStationの買収→時間外取引の対応。

 

おぉ、マネックス、ばんざい(*´▽`*)。

さらに、これから、

  • 配当金が入金されると、通知メールサービス。
  • 米ドル為替手数料、無料 (2020年1月7日まで。)
  • →通常、1米ドルあたり、25銭。(例えば、100万をドルに換えると、2,500円。これが無料に。)
  • さらに、大口向けに、5万米ドル以上の外貨預金をしている人は、そのまま証券口座に、入金可能。

とのこと。

 

すげー、力の入れよう。

とりあえず、物色して、何か、1株買ってみようと思う。

 

あと、リスクは?

 

米国株×オプションについて

 

個別に質問。

米国株のオプションの取り扱い予定は?

 

  • まだ、扱う予定はないとのこと。

その理由は、よりリスキーな商品を取り扱う環境に、まだないから。

 

うーん、残念。

今のところ、米株のオプションは、IB証券が身近なところ。

 

が、その場合、原資100万円以上が、必要。

もう少し、手ごろに始めれるようになると良いんだけど。

 

長い目で見て、

個人の金融リテラシーが高い今、一歩先の、中~上級者向けの玄関が広くなることに期待。

 

まあ、リスクが高いし、個人に破産されても、誰も特しないしね。

じゃあ、他のリスク管理は?

 

米国株×リスクヘッジ

 

まあ、イケイケどんどんが、永遠に続けばいい。

が、どこまで、続くかは、分からない。

 

リスク市場への、投下資金が多くなればなるほど、リスクコントロールのスキルが必要になる。

担当者と、話したけど、今のところ、クリック株365の売りかなぁ、とのこと。

 

以前、他にも、色々と考えた。

>>保有株が含み損になる前に、利益を守る5つの方法

 

プットプションは、当面は、取り扱わない。(国内証券は。多分。)

ベアのETFは、流通量にもよるし、完全相関がないときもあり、微妙?

 

となると、

  • クリック株365の空売り
  • VIX買い

あたりか?

 

米国株と併せて、ポートフォリオを考えるのが楽しそうな。

最後に…

 

2大キャンペーン

 

今回の、引き下げを記念し、

  1. アメリカ旅行プレゼントキャンペーン
  2. 米国株厳選銘柄レポート夏号プレゼント

が。(両方ともエントリーが必要。)

 

今回、お土産に、春号を頂いた↓

 

↑こんな感じに、ぎっしり書いてある。

銘柄選びに、参考になるかもよ。

 

おわりに

 

以上「【マネックス証券】米国株の最低取引手数料を引き下げ!! 小資本もお得に。」でした。

 

いやー、ホント衝撃ですね。

2,500円程度に、米国株を買っても、11円。

(売るときも、別途、11円。)

 

アップル1株(2.2万円)、買っても、100円くらい。

小資本でも、My米国株ポートフォリオが、作れそうですね。

>>マネックス証券

 

上手く、運用の一つとして、取り入れることができれば。

以上、現場からでした~

↑マネックス証券のエントランスにいる、あの有名な、R2-D2。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「1052名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから
とみます: 32歳の研究者(サラリーマン)の傍ら、DIYが得意な嫁と協力しながら大家業も。フォートナイト大好き! 今日を楽しもう~♪ ブログは毎日配信、もう3年以上。 1日1%アップデートを実践中!

View Comments

  • 有益な情報ありがとうございます。 以下の件について教えていただけますと幸いです。 ・クリック株365は今後、期限が設けられますが、他の商品を考えていますか? ・VIXはどこの商品になりますか? お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • 井戸田さん、 コメントありがとうございます。 ・クリック株365 →2021年3月に上場停止のことですね、おそらく、2020年後半には、代替となる金融商品が出ると思いますが… 気になるようでしたら、他には、CFD取引などでしょうか。国内なら、GMOクリック証券(手数料が安い)。海外なら、XMなど… ・VIX prosharesの商品を個人的によくトレードします。 国内↓ IG証券(SVXY,UVXYなど。ただし、手数料高め。) サクソバンク(同様。ただし、手数料高め。) GMOクリック証券(米国VI、米国VIブルETF、米国VIベアETF。別名で呼称されているので注意。) 資金に余裕があるなら、海外のIB証券ですかね~、種類が豊富。 取り急ぎ、今、分かる範囲にて。

  • ご紹介ありがとうございます! マネックスすごいですね~! この手数料なら米株もやってみたいです( *´艸`)

    • えぇ、運用を考えた際に、真っ先に、思い浮かびました。w いつも情報ありがとうございます(*´▽`*)。