BITPointでMATIC(Polygonチェーン)扱い開始! ん、販売所だったのね…
とみます(@20tomimasu)です。
国内で、Polygon(ポリゴン)チェーンで、MATICを扱う販売所が増えました。
SBI VC トレードに次いで、BITPoint(ビットポイント)です。
過去には、確か不正流出などがありましたが、
ポリゴンチェーン上のMATICの扱いが増えるのは嬉しいですね。
早速、中身を確認していきます。
BITPoint、MATIC取り扱い開始!!
引用…BITPoint
Polygonは、イーサリアムのレイヤー2のプロジェクトの1つ。
独自のブロックチェーンとイーサリアムのブロックチェーンを接続することにより、イーサリアムの機能拡張を実現する技術で、
とにかく、
- 速くて、ガス代が安い。
ただ、たまにネットワークが不安定になるのが、困るけど。特に最近。
まあ、ブロックチェーンゲームやNFTを触っている人にとっては、一番、身近で利用する機会が多いのよね。
ところが、国内での扱いが少なく。
あったとしても、イーサリウムネットワーク上のMATICだったり。(wMATIC。)
ちなみに、MATICは、ポリゴンネットワーク上の主要通貨。
イーサリウムネットワークでいう、ETHみたく。
これまでは、
- 円→wMATIC(イーサリウムネットワーク)→MATIC(ポリゴンネットワーク)
と、ブリッジ(ネットワークの橋渡し)する必要があったのだが、
ポリゴンネットワーク上の扱えるので、
- 円→MATIC
と直接、資金移動することができる。
これまで、SBI VC トレードが扱っていたのだが、
販売所なので、スプレッド手数料が高かったのよね…
今回のBITPointはどうだろうか。
BITPointのMATICは出金のみ…
引用…BITPoint
↑久しぶりにログインすると、MATICの出金を確認できた。
以前に、資金流出があったので、今は資金は置いていないね。(あれば嬉しかったのに。)
ん、入金は、できないみたい?
海外取引所やMetaMaskからの引き出しに便利そうに思えたけど、これは残念。
実際の出金画面は↓
↑ネットワークがPolygonと表示されており。
おぉー。
これで、MetaMaskなどへ直接送金できるね。
ちょうど、毎月のブログ資産の収益をコミュニティに投資するようにしているので、これはありがたい。
そういえば、規制強化で、受取人の情報(自分)も入力する必要があったんだね。
まあ、これは致し方なく。
ただ…
MATICの取扱いは販売所のみ…
引用…BITPoint
↑早速、MATICを買おうとすると。
ん、販売所の仕様しかない…?
レートは、134.69円
と表示されており。
直ぐに、相場を確認すると↓
あちゃー、
- 128.52円
と書かれており。
ざっと、6円くらい高く。
SBI VCトレードもそうだけど、大体、販売所の場合、5円くらいスプレッド損をするのよね…
残念の一言。
まあ、ブリッジの手間やガス代などを考慮すると、とんとんくらいなのかな?
(運営元は、為替の影響も受けるだろうし…。)
一応、BITPointでは、PRO版もあった↓
引用…BITPoint
が、MATICは扱っておらず!!
ざんねーん。
まあ、何はともあれ、
国内での扱い所として、アカウントを持っておくに越したことは無く。
まだ、BITPointの口座開設していない人は、必ず登録しておこう。
>>BITPoint
(紹介コード: XCEZPANXHW
↑ここから登録すれば、500円分をゲットできる。
さらに、1トレードすれば、追加で1000円ゲットできるとのこと。
おわりに
以上「BITPointでMATIC(Polygonチェーン)扱い開始! ん、販売所だったのね…」でした。
結局、販売所で、スプレッド手数料が高いのは、残念でしたが、まあ、その内、どこかが国内取引所として、MATICを取り扱い始めるのかな。
まだまだ不便な国内事情ですが、今できることを淡々と。
ちょうど今、暗号資産の主要通貨は、反発してレジスタンスラインの攻防戦に突入したので、
買い勢力が勝てば、一気に伸びるかもね。
気長に期待しつつ。
それでは、また。
今日の #スコ猫ちゃん
“浅草”
ようやく帰国し、猫神様に祈願。
スコ猫ちゃんのオーナー様が増えますように。
Mintはこちらから。>>SCOART
- 1 MATIC
- Mint期間は、今から1週間まで。
- 計10枚 (1人1枚まで)
応援の投げ銭は、クリエイター活動に使わせて頂きます。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。