Zaif INOのリリース間近!? 第1号Chain Colosseum PhoenixとOasysとは
とみます(@20tomimasu)です。
マイクリ(MCH, MyCryptoHeroes)を始めてから、もう4年に近く。
今は、農民? 炭鉱夫に従事しており、緩く遊んでいる程度ですが。
国内のNFTゲームとしては、一番実績のあるように感じており。
色々と、新しいキーワードが出てきているので、情報をフォローしていきます。
Zaif INOのリリース間近!!
カイカ(CAICA)のニュースが、目に入った。
もう直ぐ、NFTマーケットプレイスをリリースするそうで。
引用…サイトイメージ・対応ブロックチェーン等、特徴をご紹介 (PDF)
国内のOpenSea? いや Binance NFT みたいな立ち位置になるのかな。
名前は、Zaif INO。(INOの略は、多分、Initial NFT Offering。)
Zaifは、2016年頃に暗号資産に興味を持って、初めて口座開設した思い入れのある取引所だね。
今の流行に、乗っている感じが良いね。
ざっと、
- ETH
- MATIC
- BNB
- AVAX
- ASTR
のネットワークに対応するそうで、まあ、十分だね。
仕組みとしては↓
ゲーム開発企業を囲い込むような感じの理解で良いのかな。
ユーザーとしては、NFTを使って、
- いつでも現金化
- ゲーム間を行き来できる?
などのメリットがあるので、その辺が楽しみよね。
11月には、Zaif INOがリリースされる模様で。
というのも↓
第1号Chain Colosseum PhoenixのNFTセール販売
引用…Zaif INO、Chain Colosseum Phoenix ジェネシスのNFTセール情報について(PDF)
へー。
本社フィリピン企業の新しいNFTゲームが11月にリリースされるそうで。
見た感じは、ソシャゲーかな。
ただ、
- AVAXネットワーク (C-chain)
で、
- Oasys の L2 である MCH verse 上にリリース
と書かれており。
おーおー、
なにか知らないワードが増えているぞ。w
また、
- ジェネシス NFT を購入された方には、特典としてゲーム内で使用できる$OASを獲得できる
とあるので、何かと面白そうで。
ただ、プレセールに参加するには、
- $MCHC 250 枚(LP 提供の枚数は除く)
- My Crypto Heroes の Legendary ヒーロー保有者
- MCH Verse Pass の保有者
が対象者らしく。
あー、けっこうハードル高そうだな…
と思って、walletを覗いてみたら、1000 MCHC あるやんけ。(間違いじゃないよね?)
多分、MCHのランド保有特典で貰ったやつかな。
といった感じに、
古参は何かと得するので、長い目で見たら、このZaif INOやNFTゲームも面白くなるかもね。
というのも↓
Oasys(オアシス)が絡んでいる
Chain Colosseum Phoenix は、
- ゲーム専用ブロックチェーンの Oasys から正式なグラ ントを受けており、Oasys の L2 である MCH verse 上にリリース
と書かれている。
Oasysとは、
- ゲーム開発者向けに構築されており、
- パブリック L1 およびプライベート L2 ブロックチェーン の組み合わせにより、高速でガス料金ゼロの体験をユーザーに提供する。
そうで。
>>公式サイト
>>ホワイトペーパー
数年前の課題が、いよいよ解決しそうな予感なんよね。
まさか、ZaifとMCHがリンクするとも思っていなかったし。
ということで、ここしばらくは、Oasys周辺の動きには注目しつつ。
MCHをプレイしていれば、自ずと情報は追えるかな?
まだ、プレイしたことが無い人は、ぜひ↓
>>https://www.mycryptoheroes.net/
- 招待コード: o3PF
で、ヒーロー貰えます。
おわりに
以上「Zaif INOのリリース間近!? 第1号Chain Colosseum PhoenixとOasysとは」でした。
色々と仕掛けを感じられたので、今年の年末年始に向けて、
国内系のブロックチェーンゲームが盛り上がることを楽しみにしつつ。
第二号のNFTセール情報もリリースされていたので、一気に来るのかもね。
気長に待ちつつ。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。