4-201 Civic(CVC)とは、KuCoin上場後のセカンダリー攻略
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
なんかETH(イーサリウム)の送金が上手くいきませんね…。
また、混雑しているのかな。猫詰まりが懐かしい…
(結局、あのゲームで勝つには、大量の資金が必要だということに気付いたので、今は撤退中。)
なんだか、最近は、価格も高騰もしてきたし。
使用者が増えたのも。「ETH」推しの1人として、嬉しい限りですね。
でもまあ、こんな「ETH」にも、過去には「DAO事件」という「プログラムの脆弱性をついた盗難」があったので、緒を締める意味でも言うんだけど、
良く使われる分、ハッカーにも狙われやすい、という一面もある。
改めて「ETH」を信じすぎるのは「危険」だということを認識しておこう。
対策としては「ETC(イーサリアムクラシック)」を持っておこう。
この通貨は、DAO事件でフォークした通貨なんだけど、一応セキュリティーが改善されているのだそう。
(コードを「パッ」と見て、解読できるほどの力は、私にはありません…)
実際、第2生産工場「KuCoin」のMyポートフォリオに入れている。
その理由は、今来ている「ETH」の後を見ているから。
勘の鋭い方なら、分かると思うけど、やっと「ビットコイン」がふつーの人に認識され始めた。
んで「ETH」を始め、ビットコイン以外の通貨にもお金が流れるようになっているんだけど、まだまだ改善の余地がある通貨が多いんだよね。
ビットコインもイーサリアムも。
だから、今年はフォーク(分裂)された通貨をチェックした方がいいんじゃないかなって。
ビットコインキャッシュ(BCH)やイーサリアムクラシック(ETC)なんかがそうだよね。
こういったメジャーな通貨を抑えた上で、上場後のセカンダリーを攻めていこう。
んで、やと本題。
今回は「Civic(CVC)」について。「シビック」って発音する。
なんでこれに注目しているかって?
それは…
それでは、どうぞ。
Civic(CVC)シビックとは
いつものように、
を読んで、まとめておこう。
一言でいうと「個人認証に関するサービス提供」。
この図が分かりやすいかった↓
↑サービスを受けようとすると、ユーザー認証が要るよね。(最近は「ICO」が多いけど。)
その際に、使われるのが「運転免許証」や「パスポート」。
これらの個人データをチェーンに乗せよう、ってのが「Civic」の試み。
そうすることで、本人のなりすましや、個人データの盗難を防ぐことができる。
なにより、すでに「プロダクト(製品)」を持っている。
この前の「CAPP」もだけど、27倍になったよね。
(まだまだ伸びると見ているけど。アリババ提携予定。)
上がる通貨の特徴として、
- プロダクトを持っていること、
- そして、その製品が魅力だから。
だと思うんだよね。
だから、この「Civic」ってのも、まだまだ伸びるんじゃないのかなって。
さらに、チャート的にも…
KuCoin上場後の「CVC」の値動き
メジャーどころで言うと「KuCoin」が、この通貨を扱っている。
この取引所は、上場するための審査があって、それなりに通貨を精査しているためか、ここに上場すると「ズッキューン」と上に抜けるパターンが多い。
だから、私も、Zaifに次いで「第2」の生産工場としている。
んで、実際の「CVC」を見てみよう↓
お。ラッキー。
まだ、ズッキューンしていない。
むしろ…これから?
と、その前に、KuCoinに上場するまでの値動きも一応みておこう↓
https://coinmarketcap.com/currencies/civic/
…なるほどね、上場までに、一山を越えて来たんだね。
ってことは、ある程度、高くなっている状況。
なんだけど…
CVCは割安かどうか
まあ、他のトレーダーの意見を見てみよう。
>>CIVIC (CVC) to Make Orgasmic Lunges Toward Target $11.26!!! (1,137% Profit Potential!!)
彼のチャート分析には「定評」があるんだけど、その彼によると「1,137%」の利益の可能性(約10倍)があるんだって。
これが実現すると、末恐ろしいことになるわけだが…
流通量はどうか。
ウォッチング銘柄「DRGN」「POWR」と、比較してみよう↓
流通量 | Total | 今の価格 | |
Ref.1 DRGN | 238,421,940 | 433,494,437 | 316円 |
Ref.2 POWR | 356,220,733 | 1,000,000,000 | 174円 |
CVC | 342,700,000 | 1,000,000,000 | 160円 |
なるほど…
流通量に対して「それほど安い」という訳ではない。
軒並み。
まあ、一応、今の段階で、買いを入れておく。
んで、下がるようだったら、買い増ししていこう。
おわりに
以上「Civic(CVC)とは、KuCoin上場後のセカンダリー攻略」でした。
セキュリティーに関するトークン需要ってのは、これから「どんどん」出てくるんだと思うんだよね。
その中でも、すでに、プロダクトを持っているのは、強いのかなー、って。
ちょっと遅いかもだけど「10倍になる」ポテンシャルに期待して。
買い!!
まあ、気長に行きましょう。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
おかげさまで「227名」を突破しました。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。