今日は「e-Travel Cup」目指すは「芋ほり賞」
とみます(@20tomimasu)です。
ついに、今日の14時からですね。
JTB沖縄企画の「オンライン・デジタル空間だからこそ楽しい旅=e-Travel Cup」。
私は、ソロ大会に参加することに。
グループは「3」。
バトルロイヤルのゲームで、最後の一人を目指し…
生き様? 死に様? を楽しみつつ。
目指すは決勝出場
内容をもう一度、確認しておこう。
- 100人×3グループ=計300人が参加。
- 【予選】2Matchでの合計獲得ポイント、各グループ上位30名が決勝ラウンドに進出。
- 【決勝】2Matchでの合計獲得ポイントにて入賞者が決定。
ポイントは↓
- Victory Royale: 25ポイント
- 2位: 20ポイント
- 3位: 16ポイント
- 4位: 14ポイント
- 5位: 13ポイント
- 6位: 12ポイント
- 7位: 11ポイント
- 8位: 10ポイント
- 9位: 9ポイント
- 10位: 8ポイント
- 11位: 7ポイント
- 12位: 6ポイント
- 13位: 5ポイント
- 14位: 4ポイント
- 15位: 3ポイント
- 16位: 2ポイント
- 17位: 1ポイント
- 18位~:0ポイント
- 撃破するごとに1ポイント
引用…e-Travel CUP Featuring Fortnite オンライン大会
まあ、あれだ。
私の実力は弱いので、
- イモりながら、出来るだけ最後まで生き残ることに専念していく
戦略だ。
ちなみに、イモるとは、周囲の環境に隠れながら、他者にバレないように身をひそめる行為のこと。
初心者ならではの戦術だ。w
予選では、合計ポイント20pointあれば、決勝に行けると予測している。
なので、2戦とも、10位まで生き残ること。
なんとかして生き残れー。
賞品の確認
今回の賞品を確認しておこう。
3つある↓
引用…e-Travel CUP Featuring Fortnite オンライン大会
①優勝したらゲーミングチェア
↑決勝に行き、そこで優勝すると、チェアが貰える。
シンプルなデザインなので、仕事にも使えそうだ。
テレワーク増えているしね。
さらに、GameWith選手のサインは、プライスレス!
が、優勝は厳しいか。
一般プレイヤーといえど、上手い選手はたくさんいる。
そこで…
②楽しんだ賞は、JTB旅行券2万円分
↑どれだけエンジョイできるか。
その審査方法は良く分からん。w
評価者の目に留まるエンジョイプレイをすればいいのだろう。
- 車で突っ込む?
- エモートダンスたくさんする?
- 魚たくさん釣る
- 自分で建設した建築物がスゴイ
- …
だとか?
大会初心者の私は、まあ、そんな余裕がないだろう。
やはり…
③かくれんぼ賞は、紅いもタルト
これね、
めちゃ美味しいんよね。
なんと、10箱分。
芋ほり賞も、どう評価されるかは良く分からないが、とにもかくにも、ひっそりと行動していければ良いのかな?
ただし!
時間が経つと、ストーム(行動範囲)の縮小があり、ダメージを喰らってしまうので、適宜、移動しながら。
ハンターハンター(漫画)でいう「絶」よね。
いつかはやってみたいと思ったが、ついに実践するときが。え。
当日の配信は14時から
公式のサイトは、こちらより↓
>>https://www.youtube.com/watch?v=4bXILz01jrE&feature=youtu.be
ただ、予選は、グループが3つあり、同時刻に開催される模様。
全部を配信するのは、ムリがあると思うので、各グループのコマ切れになるのかな。
まあ、決勝になれば、ガッツリ配信されるであろう。
なんとか、決勝に行って、爪痕を残すことを目標に。
私のプレイヤー名は↓
- tomimasu
と表示されるので、もし映った時は、応援よろしくです(`・ω・´)。
ちなみに、当日、個人的なLive配信は、300秒の遅延を設定すればOKとのこと。
が、設定方法分かんねぇ。
PS4→そのまま配信では厳しいのかも?
キャプチャーボードで一旦PCに写せばいけるっぽいな…
その辺の知識も高めつつ。
少しずつ、チャンネルを育てていこう…
>>とみますTV
おわりに
以上「今日は「e-Travel Cup」目指すは「芋ほり賞」」でした。
部活や実業団以来の、公式戦? で。w
スーファミ世代が大人になり、eスポーツ鑑賞が今後、流行していくような?
いづれは、企画側としての提供も…、と妄想しつつ。
今日も楽しんでいきましょ~!!
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「107名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。