4-204 お! イーサ混雑解消かな? 取引所「EtherDelta」の「ICO」に参加後「EDT」トークンを獲得

 

こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。

 

年始から「イーサ詰まり」です。

 

やっと解消されたのかな?

トランザクション生成後、Walletに居続けた「ドラ息子」「ETH」が、2日後に「EDN」トークンとして返ってきました。

 

詳細を見ていきましょう。

とみます
この内容は「イーサ混雑×EtherDeltaのICO」についてです。

それでは、どうぞ。



 

ETHの取引高増

 

去年の12月初旬にも「猫詰まり」現象で、イーサリアム混雑が起きた。

>>猫詰まり

 

1月を見てみると、取引高が、かなり増えている↓

EtherDelta180107-3

https://etherscan.io/chart/tx

「送れない」との声もチラホラ。

ICOのほとんどが「ETH」しか扱わないから、これじゃ困るよね…

 

(一応、私は、取引所間の移動においては、

  • 「BTC」→ (え、手数料、高っ)
  • 「ETH」→ (え、送金、遅っ)
  • 「BCH(ビットコインキャッシュ)」

今はビットコインキャッシュを使っている。

 

今年は、フォーク(分裂)した通貨に注目しているわけだけど、「送金の速さ」って面で、2018年は「BCH」が来るんじゃないかな。

(ええ、冬のボーナスの6割を「BCH」に変えました( ゚Д゚)w。価格が上がったら、ブログにする。)

 

あと「イーサリウムクラシック(ETC)」ね。

私は「KuCoin」のMyポートフォリオに取り入れている。

(てか、KuCoin第2生産工場がヤバい、入金「20万円」が計「250万円」になったんだけど。皆さんもおめでとう。まだまだ伸びることを期待しつつ。))

 

ETHのGAS価格

 

んで、もう一つの、指標になるのが「Gas」。

これは、送金するための燃料なんだけど、高くすればするほど、優先的に帳簿してくれる。

なのだが↓

EtherDelta180107-4

https://etherscan.io/chart/gasprice

↑「Gas Price = 100Gwei」まで上がっている。

簡単にいうと、ETHの送金手数料が高くなっているということ。

 

逆にいうと、Gas Priceを上げて、Gas limitの上限を増やせば、優先的に送金を行ってくれる。

なんだけど「高いのは嫌」だから、低めに出しておいた↓

  • GAS Limit = 100,000
  • Gas Prici = 20 Gwei

 

そしたら…

2日後にトランザクションが完了していた↓

EtherDelta180107-5

 

実際に使われたのは↓

  • 83,950 GAS

で、手数料は

  • 1.69USD (約190円)

だった。

 

ってことは、単純に「100Gwei」にしてたら「5倍」で「即金」できたんじゃないかな。

まあ、そこまでして急ぐ必要はないから、後回しで良いんだけど。

 

ってことで、混雑時に安く設定したら「2日間」で処理が終わった。

まだまだ、改善の余地があるんだわさ。

 

んで、今回は、まず、ゲットした「EDN」トークンについて見ていこう。

まだ、ICOもやっている。ご検討あれ。

 

「EtherDelta」取引所の特徴

 

前にも説明したけど、第1、2生産工場の利益を、第3、4、5工場へと移している。

投資しないと、今の時代、衰退だからね。現状維持もできない。

 

んで、その候補の1つになったのが「EtherDelta」。

ここでしか扱っていない、マイナーな通貨を扱っているからだ。

そう「安い通貨」が眠っている。

 

なんだけど…

  • 取引高は少ないし、
  • たまに落ちるし、
  • 反映が遅いし…

ってのが、よくある。

 

まあ、それなりに、リスクがある取引所。

ハッキングもされているみたいだし。

 

まあ、それでも、気になるのは「そこに旨味がある」と見ているわけで…。

 

「EtherDelta」のICO

 

いつものように、

を読んでまとめておく。

 

先に言っておくけど、ソースコードも開示されていないから、かなりリスクは高いよ。

 

でも、取引所って、今見ている感じだと良いよね。

  • KuCoinも。(KCS)
  • Binanceも。(BNB)
  • Zaif来ーい。

 

だから「買い」。

 

ICO後の値崩れの可能性もあるから、資金(0.2ETH)は少なめにした。

 

んで、この特徴なんだけど、

一言でいうと「ERC20を得意とする分散型取引所」。

 

分散ってのは、管理者がいないこと。

そもそもブロックチェーンの良さを取り入れようと。

んで、扱う通貨は「イーサリアム系」。

 

まあ、これだと、他者と差別化できないんだけど、扱うイーサの種類が多いってことかな。

勝手なイメージだけど、

  • KuCoin → 審査あり、伸びている通貨の取り扱いが得意、NEMにも対応
  • EtherDelta → 審査ゆるい、まだ眠っている通貨の取り扱いが得意、ETHのみ。

かな。

 

あと、ツイッターを見る感じ、フォロワー数が「4万人」と多い。

そのフォロワーが、良さげな人と、好さげな企業が多いのが、決め手。

 

「EtherDelta」のICO参加方法

 

買い方も一応、載せておく↓

  1. ホームページより「Join Token Sale」
  2. 項目の確認と送金アドレスの表示
  3. MyEtherWallet」から「ETH」を送金

 

以下、図。

①サイトよりICOに参加↓

EtherDelta180107-6

 

②必要項目の入力↓

EtherDelta180107-7

↑ちゃんと読もう。項目にも、色々と書かれている。投資は自己責任。

 

③walletから送金する。

EtherDelta180104-2

  • GAS Limit = 100,000
  • Gas Price = 20
  • Min. = 0.10 ETH (1万円くらい)

 

まあ、この通りやったら、2日間かかったけどね。

反映自体は「MyEtherWallet」の「Transaction History」より確認できた↓

EtherDelta180107-8

一先ず、安心だね。

 

おわりに

 

以上「お! イーサ混雑解消かな? 取引所「EtherDelta」の「ICO」に参加後「EDN」トークンを獲得」でした。

 

「EtherDelta」が扱う通貨も、その取引所のポテンシャルも、なにか秘めている気がします。

深追いはしませんが、身銭だけは置いておきます。

 

ブロックチェーン技術の普及に伴い、価格が上昇していることを期待しつつ。

まあ、どのICOもそうですが、プロダクト開発には、時間を要すので、気長にいきましょう。

 

ちなみに、昨日、他のICOで「ETH」を送ったんだけど、まだ反映されていません。

ってことは「イーサ混雑」の解消は、まだ、済んでいなくて、順次、貯まったトランザクションを処理している感じなのかな。

 

まあ、気長にいきましょう。

ブロックチェーン技術により、個人の生活がより豊かになることに期待して。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

 

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

おかげさまで「247名」を突破しました。

いつもありがとうございます。

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です