FXGT新規登録で1万円キャンペーン
とみます(@20tomimasu)です。
FXGTが新規登録1万円キャンペーンを実施しており。
早速、登録してみました。
為替FXだけでなく、暗号資産のNFTやDeFi銘柄も扱っており。
忘備録として、始め方をメモしておきます。
FXGTのキャンペーン内容とは
引用…FXGT
↑ちょうど今、3つのキャンペーンを実施しており。
気になる内容は、2つ。
- 新規登録で1万円貰える。
- 入金ボーナス+100%貰える。(ただし、7万円まで)
登録だけで、1万円は嬉しいね。
通常の為替FXに加え、暗号資産、さらに、NFTやDeFi銘柄を扱っており。
日本の金商法には未登録…
運営元の住所は、セーシェル共和国のマヘ島。
いかにも怪しいので、規制について調べてみると、
- 運営元の360 Degrees Markets Ltdは、登録番号8421720-1にて、セーシェル共和国で登録されている。
- セーシェル金融庁(FSA)より、証券ディーラーライセンス番号SD019のもと、規制されている。
とのことだが…
あ、関東財務局から、警告されているね。
>>無登録で金融商品取引業等を行う者について(360 Degrees Markets Ltd.)
- 海外所在業者であっても、日本居住者のために、又は日本居住者を相手方として、金融商品の取引を行う場合は、原則として、金融商品取引法上の登録が必要です。
- 登録を受けていない海外所在業者が、インターネットに日本語ホームページを開設する等により、外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の勧誘を行っている例が見受けられます。
- 海外無登録業者との取引において、返金がされない、連絡がつかなくなるなど、詐欺的な投資勧誘が多発しております。安易な儲け話には応じないよう、十分にご注意ください。
セーシェル金融庁への登録済みでも、日本への登録は未実施とのこと。
入金は、リスクが高いので見送りかな。
まあ、折角なので、キャンペーンの1万円分だけは、貰っておこう。
住所などの個人情報を登録すると↓
Standard+の口座開設とMT5のダウンロード
↑キャンペーン対象は、Standard+とMiniとのこと。
Standard+を選択して、MT5をインストールし↓
↑windows版のMeta Trader5をダウンロードする。
↑アプリ起動後、サーバー名として、FXGT選択する。
↑ここで悩んだのが、ログイン名とパスワード。
もう一度、サイトにログインして、アカウントを確認すると↓
↑MT5口座から、ログインIDと、アクション→パスワードをコピーで行けた。
あと、1万円をゲットするには、アカウント認証をする必要があるそうで。
登録後、数時間後には、認証され。
↑MT5に、1万円分が反映されていることを確認できた。
よし、これで準備は整った。
あとは、MT5の初期設定を。
MT5の初期設定
ほとんど、MT4と変わりなく。
少し、分かりづらかったのが、銘柄の追加方法↓
- 表示→銘柄
を選択し、
↑Cryptocureenciesの中から、個別銘柄を選択することができた。
UNIやAAVEなども扱っており。
何気に、MT5で、複数の暗号資産銘柄を扱っているケースは、少ないんだよね。
扱っている銘柄数が多く、幅広い銘柄に対して、チャート分析ができるね。
(まあ、大体、ETHを見ておけばいいんだけど。w)
ここで、銘柄を追加した後は、
- ファイル→新規チャート
で、反映することができた。
あとは、エントリーの検討を。
ありがたく、1万円を使わせてもらおう。
おわりに
以上「FXGT新規登録で1万円キャンペーン」でした。
MT4/5は、チャート分析に欠かせなく。
また、ショートからエントリーできるので、今みたいな相場は、現物とのヘッジとしても扱うことができ。
どこまで増やせるか、はたまた、消失してしまうのか…
楽しみながら、トレードしていければ。
>>FXGT
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。