4-185 新興系が良い感じ、GACKT様の「SPINDLE」って…クリプト業界はまだまだ伸びる?
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
「GAKCT様」の仮想通貨に対する想いが熱い!!
ブログを拝見し、かなり驚きました。
ただ、ICOの詳細はまだ公開されていないので、何もわかりません。
良し悪しの判断のしようもありませんが、想いだけは同感です。
さらに、新興系のMyポートフォリオがいい感じです。
Zaifも早く来ないかな?
詳細を見ていきます。
それでは、どうぞ。
新興系のMyポートフォリオが良い感じ
もともと仮想通貨に投資した「15万円」。
一時的に「200万円」に達したものの、下落した。
最近になって、やっと復活してきた↓
ZaifのMyポートフォリオは、依然としてイマイチだが、新興系のMyポートフォリオが伸びている。
ふー。良かった良かった。
やっぱ、分散って大事だね。
まだ、伸びそうだから、気長に見守る。
んで、GAKCT様がICOをするらしい…。
GACKT様の「SPINDLE」とは
あまりテレビを見ないけど、GACKT様を知っているよね?
何かと「すげー人」だと思うから「様」を付けているんだけど、そんなGACKT様のアメブロが更新された。
ブログには、仮想通貨の将来? 想いが書かれている。
仮想通貨は、もはや止めることのできない、この世界の最大成長産業であることは誰にも否めない。
2020年以降に訪れる経済の落ち込みは多くの人が予想しているが、今の日本にはそれを跳ね返すだけの産業がもう何もない。
唯一の手段として多くの人に 仮想通貨における投資の優位性に気づいてもらうために 広告塔としてではなく 一事業者として本気で関わり伝えていく必要があると思ったからだ。
ポジショントークも含まれいるとは思うが、基本的に同感。
ってか、まじか。
一層、日本人の火をつけそうな…
んで、その気になるICOなんだけど、詳細はまだ書かれていない。
ホワイトペーパーも「Coming soon…」。
このタイミングでの告知は、かなり早い気がする。
一応、サイトには「投資・運用プラットフォーム」とあるので、資産運用に関するプロダクトを開発されるんだろうね。
運営するチームは「BLACKSTAR」と呼ばれるらしい↓
代表の「平井政光さん」は、「Bullion Japan」という会社も運営しており、主に「金」の取引サービス・コンサルティングを行っているだとか。
へー。
しかも、良く調べると、
というICOサイト(準備中?)も見つかったぞ…。
そこには「GACKT様」の名前はないものの…
「Bullion Token」と「SPINDLE」
2足わらじでいくのかな?
まあ、どうなるか良く分からない。
今の段階だと、良し悪しの判断もできないや。
今後フォローしていこう。
1つのクリプト界隈を賑やかすネタになるんじゃないのかな。
期待。
おわりに
以上「新興系が良い感じ、GACKT様の「SPINDLE」って…クリプト業界はまだまだ伸びる?」でした。
いやぁ、まだまだ伸びそうですね。
実際、仮想通貨全ての市場規模で「約16兆円」。(今年8月で)
株式市場が「約7,500兆円」なので、対比「0.2%」という少なさ…。
芸能人の参加により、正しい認識が広がると嬉しいですね。
(あまり技術的? コード的なところは分かっていませんが…)
今度は「政治家」とかですかね…。
そしたら、一気に人気でそうです。w
まあ、個人としてできることは、この業界に身銭を置いておきましょう。
勝手に増えますので。
両親や祖父祖母のバブルの始まりってこんな感じだったんでしょうね。
20代なりに将来を見据えます。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
おかげさまで「187名」を突破しました。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
拡散もよろしくねん。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。