【NAS】「Nebulas(ネブラス)」独自のブロックチェーンへ
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
タイムリーに注目を集めている、仮想通貨「Nebulas」(NAS)。
ある記事によると「値上がりに期待」とされている。
それは「ERC20」というフォーマットから、独自のフォーマットへの移行を検証するため。
値上がるかどうかは別にして、技術的には革新的? になるのかな。
さらって見ていこう。
それでは、どうぞ。
今週末に上がる可能性が高い通貨?
きっかけは、この記事↓
>>5 ALTCOINS LIKELY TO OUTPERFORM BITCOIN FOR MARCH 28, 2018 (A MIDWEEK ANALYSIS)
この記事では、今週末にかけて、プラットフォームの新リリースなどの、重要イベントをピックアップしている。
「大幅な利益を上げる可能性が高い」と豪語しているが…
まあ「話半分」に聞いておき、判断材料の1つとして、情報を処理していく。
んで、取り上げられたのが、この5つ↓
- Snovio (SNOV)
- Monetha (MTH)
- Nebulas (NAS)
- Tron (TRX)
- Siacoin (SC)
SNOVは知っているよね。
>>KuCoin上場「Snovio(SNOV)」とは、今の価格は「割安」かどうかを考える
なんだかプラットフォームをリリースするだとか。
寄稿者に報酬を与える分散型リード生成サービス?
ちょっと期待。
まあ、すでに、仕込み済み。
んで、他の「MTH」「TRX」「SC」も、けっこう有名。
今回は、あまり知らなかった「NAS」について、見ていこう。
Nebulas(NAS)とは
いつものように、
を読んでまとめておこう。
久々に技術書? に近い、ホワイトペーパーだった。
初心者にはキツイよ…
んで、一番、分かりやすかった図がこれ↓
超簡単にいうと「検索プラットフォーム」。
打倒Google…
なのかな?
一番左の情報機関? からデータを「クロール」で収集する。
真ん中のボックスで、
- 抽出
- 分析
- ランク付け
- …
などを行い、
最後に「API」⇒アプリとして、私たちの手に届く。
何がすごいかって?
えぇーと…
「アップグレード可能なスマートコントラクトプロパティ」かな?
今は「ERC-20」という「Ethereum」でやっているんだけど、上記を成すためには、この「ERCフォーマット」から離れる必要があるらしい。
それが今週ってこと。
もし成功すれば、NASは、他の通貨と比べて、かなり優位になるんじゃないかって。
ってことで、チャートを見ていくと…
NASはHuobiがおススメ
その前に、どこに上場しているかをチェックする↓
1期生のトレーダー「くじらっきーさん」は、
- 取引高が多い方が、テクニカルが使いやすい
って言ってたから、それに習い、一番取引されている「Huobi」を見ていこう。
ちなみに、この「Huobi」取引所は、今までに使ったことがない。
なので、速攻で登録。
そして、今までの第2生産工場「KuCoin」の利益を「Huobi」工場へと投資する。
久々に、生産工場の立ち上げだ~。
第7,8工場になるのかな?
どんどん拠点を増やしていく。
なんか、KuCoinに対する勧告も長引いていそうだし、取引所をヘッジするためにも、必ず、開設しておこう。
NASのチャート
「NAS/ETH」のチャートを見ていこう↓
あらら。
すでに上昇トレンド中。
ちょっと気付くの遅かったかな。
だって、その大事な日って、今日だもん↓
その次は「18年の12月」だし…
まあ、一応、仕込んでおく。
ただ「高値掴み」になるかもしれない。
あるいは「上手くトレースできなくて、期待外れに」ってなる可能性もある。
だから、許せる範囲で、ちょこちょこ買いエントリー。
跳ねれば、売る。
まあ、気長に期待していこう。
ちなみに、Huobiは「TradingView」を使用している。
これが、使いやすくて、個人的に、かなり嬉しい。
主要な生産工場になるかもね…
おわりに
以上「【NAS】「Nebulas(ネブラス)」独自のブロックチェーンへ」でした。
前向きなニュースが多くなってきましたが、値動き的には、まだまだ微動です。
4月に出てきそうなICO規制? クリプト規制を警戒しているのかもしれません。
まあ、先のことはわかりません。
今できることは、長期的な視点で、需要のあるクリプト通貨を選別すること。
価格変動が緩やかな内に、やっておくことを強くおススメします。
また、クリプト関連を調べてみると、「社会と繋がり始めている」ってのが肌間隔でわかります。
ブロックチェーン技術で、私たちの生活がどれだけ便利になるか。
今の時代に感謝しつつ、技術発展に少しでも貢献していきます。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
おかげさまで「503名」を超えました。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。