3歳娘のオモチャ選び
とみます(@20tomimasu)です。
娘が3歳になり、幼稚園に通い出した、この頃。
成長と伴に、何かと興味を持つ、お年頃で。
一体、どんなオモチャで遊べばいいんだろ。
娘の成長ログをメモしておきます。
父の日に書いてくれた絵 (お絵かき)
↑幼稚園で、お絵かきの授業があったらしい。
父の日に、パパの絵を書いてくれたとのことで。
可愛い。w
目が大きいところとか、多分、似ている。w
ちょっと前までは、お絵描きしても、何を描いているのか、全く分からなかった。
ここ数カ月で、グッと成長したもので。
好きなモノを選択できるようになってきた (ガチャ商品)
↑近くのスーパーに置いてあったガチャガチャ。
これまでは、全く興味を示していなかったのだが、
見つけてきて
- これー!!
と言えるように。
その指先には、アンパンマン。w
ホント好き。
他にも、面白そうなガチャはあったけど、全く興味を示さず。
一つ覚えかもしれないが、好きなモノを選別できるようになってきたみたい。
何気に、今のガチャって300円なんだね!!
思ったよりも高い。w
ガチャからは、チーズ(犬)の気球が。
ちゃんと、アンパンマンのキャラクターの名前も言えるようになってきた。
ならば、操作も行けるのでは。
と思いラジコンカーを購入。
ラジコンカーを与えてみたら… (ラジコンカー)
引用…SUZUKI(スズキ) CARRY(キャリイ) R/C
どうも、女の子なのだが、車が好きで。
初めて、車で言葉にしたのは、ゴミ収集車と、なかなかのマニアック。
すでに、ゴミ収集車の模型オモチャはあったので、
家に持っていない、軽トラを選択し。
しかも、ラジコン(ラジオ コントローラー)。
直感的に操作しやすそうなシンプルのモノを。
↑ハンドルが、上下と左右のみ。
スズキのキャリーという車種らしい。
この金額の割には、ちゃんとしている。
早速、娘に見せると、大興奮。
一度、操作しているところを見せた後に、渡すと…
↑一日中、遊んでおり。w
前と後ろの操作は、理解したみたい。
思ったよりも、スピードが出る。
ところが、左右の操作は、まだできず。
その内、分かるようになるのかな?
一方で、荷台にモノを載せて、運搬する術を身に着けたみたい。
アンパンマンのチーズを乗せたり、猫ちゃんのオモチャを乗せたり…
軽トラの使い勝手の良さには、気づいたみたい。w
色々と学びがありそうで、しばらく様子を見つつ。
おわりに
以上「3歳娘のオモチャ選び」でした。
ラジコンカーがあると、
積み木などで道を作って走らせる、などの遊びもできそうですね。
色々と、遊び方を試行錯誤しつつ。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。