【PoL(ポル)】仮想通貨/ブロックチェーンのオンライン学習とは
とみます(@20tomimasu)です。
知っているようで、知らない、仮想通貨/ブロックチェーン。
そんな私に、ぴったりな、無料オンライン学習が。
PoL(ポル)。
早速、登録してみました。
PoL(ポル)とは
- Proof of Learning
略して、PoL。
一体、どんなサービスなのか。
ざっと、サイトを確認すると、
- 仮想通貨/ブロックチェーンのオンライン学習サービス
- 豊富で充実したコンテンツ
- 無料で学習することが可能
だそう。
早速、登録を…
とその前に、
PoL運営元「techtec」とは
ざっと、運営元をチェック。
>>個人の成長をサポートし、誰もが自由に生きていける世界を作る。
株式会社techtec
何て読むんだろ?
- テックテク?
代表: 田上 智裕さん (@tomohiro_tagami)
資本金: 約1,800万円
設立: 2018年1月
約1年前に設立。
約半年前に、PoLをリリース↓
仮想通貨・ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」をリリースしました!
PoL(ポル)はこちらhttps://t.co/MHBe4nXj9j
業界発展のため、しばらくは完全無料で提供していきます!
「ブロックチェーンってどうやって勉強すればいいの?」を減らしていきたい。https://t.co/JUQD3MV7OZ— TomohiroTagami / PoL(ポル) (@tomohiro_tagami) November 30, 2018
可愛いキャラが特徴的。
これから伸びそうな?
オープンβ版がリリースされているので、早速↓
PoL(オープンβ)の始め方
- 「PoLのサイト」にて「新規会員登録」。
- ユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力する。
- メール認証
- カリキュラムのスタート!!
以下、画面を用いて↓
①新規会員登録
②無料会員登録の入力フォーム
↑ユーザー名、メアド、パスワードを入力する。
③メールが届くので、認証する。
↑ちゃんと勉強すると、仕事の案内メールも?
④カリキュラム一覧
↑仮想通貨、ブロックチェーン、活用事例、Englishとある。
まずは、ブロックチェーンを…
それぞれ、複数のレッスンで構成されている。
早速、1レッスンを、学んでいると…
⑤学んだ後は、テスト問題を解く!!
↑各レッスン後に、確認テストが。
資格を取るときに、問題を解くようなテイスト。
ぬ?
第二問、間違えているし。w
資産データは、完全に同一か。
ってな感じに、自分の知識力を試せる。
体系的に学べるのが、とてもナイス!!
これまでは、ホワイトペーパーを読み漁るしか…
偏った自分の知識を、改善しつつ。
ちなみに…
PoLのデザインが好き
かなり、シンプル。
そして、サクサク、進む。
すげーな、
と思って、調べていると、
PoLのチームは、5人? だそう。
>>ブロックチェーンはUIが命。PoLで大事にしているデザインの話。
- プロダクトデータマネジメント: 1名
- フロントエンド: 1名
- サーバサイド: 2名
- デザイナー: 1名
とある。(19/4月)
まじか…
- 一人当たりの生産高
めちゃくちゃ高っ。
私も、無理せずに、がんばろ。
おわりに
以上「【PoL(ポル)】仮想通貨/ブロックチェーンのオンライン学習とは」でした。
20年前に、ネットワークが普及したかの如く、ブロックチェーン技術が普及していくのかな。
むしろ、水面下では、企業がどんどん導入している?
知らない間に、あ、これ、ブロックチェーン技術なんだ。に、なるかもね。
ってことで、最低限の知識を備えつつ。
うーん、それにしても、けっこう間違うな。w
1日1%自分アップデートを。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「951名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。