みずほ銀行や東証の父?「渋沢栄一」さんが1万円札に
とみます(@20tomimasu)です。
日本の紙幣が一新するようで。
ん?
全然、知らない名前ばかり…(誰?)
では、困るので、軽くチェックしておく。
紙幣一新の内容
朝日新聞の記事が、検索でヒット。
ざっと、内容をまとめると、
- 2024年を目途に、紙幣が切り替わる。
- 10,000円→ 渋沢栄一さん、東京駅
- 5,000円→ 津田梅子さん、藤の花
- 1,000円→北里柴三郎さん、神奈川沖浪裏
- 20年ぶり
- ついで、500円玉は、ニッケル黄銅+白銅+銅になるそうな。
ん?
キャッシュレス化を進める中、紙幣を切り替える、意味があるのかなぁ?
どうも、
- 偽造防止
の一言で済ませているけど…、実際のところは、どうなんだろ。
まあ、それは、さておき、
調べてみると、面白かったので↓
1万円札が渋沢栄一さん
次の一万円札は、
- 渋沢栄一 (しぶさわ えいいち) さん
日本資本主義の父、と呼ばれているそう。
一体、どんなことをしたのか…
- 第一国立銀行
- 東京証券取引所
- 一橋大学
- …
を設立/経営したそうな。
え、すご。
- 第一国立銀行
といえば、今の、みずほ。
みずほ銀行の父?
みずほ銀行のホームページに行ってみると、
「日本最古の銀行」として渋沢栄一によって第一国立銀行として設立。
…国経済界、金融界に大きく貢献しました。
とある。
うへー、すげー人なんだね。
みずほ銀行って聞くと、親近感、湧くじゃない。
あと、東証。
東京証券取引所の父?
日本最大の金融商品取引所。
通称、東証。
調べてみると、
世界三大市場なんだね、
- 米国ニューヨーク証券取引所
- 英国ロンドン証券取引所
- 日本トウキョー証券取引所?
中国に抜かれなければいいけど…
同じく、HPを調べてみると、
渋沢栄一は、天保11(1840)年に、現在の埼玉県深谷市血洗島(ちあらいじま)で農業と藍染め染料を売る豪農の家に生まれました。
…のちに一橋家において家臣とした後、慶喜の弟である昭武に従って、フランスに2年弱の留学を経験します。
とある。
100年以上も前に生まれて、今も歴史に名を残すとは…
うん、すごい。
逆に、100年後を想像すると…
100年後のお札は…?
New photo, lol. We have one more announcement coming soon. Stay tuned! pic.twitter.com/ADPlLBGSyq
— CZ Binance (@cz_binance) June 1, 2018
彼も、お札になるかもね。w
(Binance取引所、創設者、CZさん。)
さすがに、100年も経てば、紙幣は、無くなっているか?
クリプト通貨(;・∀・)キラキラ
まあ、何だかんだ言って、信用度の高い、日本札。
しばらく、数十年は、使われていくのかな。
おわりに
以上「みずほ銀行や東証の父?「渋沢栄一」さんが1万円札に」でした。
福沢さんから、渋沢さんへ。
名前だけだと、福沢さんの方が、豊かさを感じるものの。w
時代の変遷を感じつつ。
1日1%の自分アップデートを続けていく。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「934名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。