とみます(@20tomimasu)です。
東京電力から封筒が届き。
ん、電柱敷地料の承諾願い?
おほ、土地の使用料として、お金が貰えるのか。
早速、確認していきます。
電柱敷地料とは
自分の敷地(土地)に電柱が立っていると、
電力会社から、土地利用料としてお金を貰えるそうで。
これを、
- 電柱敷地料 (でんちゅうしきちりょう)
という。
あー、確か、この戸建てを買ったときに、不動産屋から説明があったな。
その時に、届出もしていたのか。
封筒を開けてみると、すでに、振込先の銀行口座が記載されており。
変更が無い場合は、回答不要とのこと。何もしなくて良いのは楽でいいね。
さてさて、いくら貰えるのかな。
電柱にも種類がある
↑裏面に書いてあった、電柱の説明書がとても分かりやすかった。
- 本柱…標識名や電柱番号が記載されたプレートが付いている。
- 支柱…本柱を支える柱、これもプレートあり。
- 支線…本柱を支えるワイヤーのこと。
- 支線柱…そのワイヤーを止める柱。プレートあり。
- 支線…その支線柱を支えるワイヤーのこと。
- 小柱…電気を各戸へ届ける補助の小型の柱。プレートは無い。
- 小柱支線…小柱を支えるワイヤーのこと。
よく見かける電柱だけど、
こんなにも種類があったんだね。
おそらく、
電柱の種類と数によって、金額は変わってくるのかな。
私の家の場合は、
- 小柱 1 と小柱支線 1
と記載されており。
あちゃー、
小さい方の電柱かあ。
あまり期待しない方がいいかなぁ。
はい、金額は。
不労所得金額に!?
振込予定金額↓
- 9000円
と書かれており。
お、けっこうな金額じゃん♪
と思った矢先。
- 対象期間=3年
と書かれており。
あへ、年3000円ってことか。
世の中、そんなに甘くないか。
なんなら、3年前の電柱の話を忘れてしまった理由はこれ。w
記憶に残るほど、金額は大きくないということで。
まあ、一応は働いていないので、不労所得なのかな。
娘のオモチャでも買ってあげよう…
おわりに
以上「電柱敷地料とは、電柱の土地使用料で不労所得!?」でした。
戸建てを買って住んでみると、色々と新しい発見がありますね。w
もともと賃貸派でしたが、今の日本の場合、金利も低いので、借金して買ってよかったです。
まさか、こんな収益があったとは。w
不動産を制するものが、資産形成を制する?
スラムダンクの映画が楽しみです。
それでは、また。