「音声認識字幕ちゃん」がスゴイ!! リアルタイム配信でテキスト出力+翻訳する方法
とみます(@20tomimasu)です。
Twitch配信を初めて、早3ヵ月。
相変わらず、フォロー数は増えない…
ので、配信ガジェットにハマりつつあり。w
前回は、Animazeで、リアルタイムで顔の動きをキャラクターに表現させた。
今回は、私の音声を、リアルタイムで、テキスト転換し、さらに同時に英語の翻訳まで。
OBSでの設定方法まで、簡単にメモしておきます。
開発者は、西村良太工学博士
- 配信 音声 翻訳
で検索すると、この公式サイトの評判が良い。
Twitterでも調べてみると、
すげぇ。
- ①音声→活字(テキスト)に、表示させることができる。
他のAPIと組み合わせれば、
- ②日本語+英語などの表記も可能。
早速、導入してみる。
音声認識字幕ちゃんのOBSへの導入方法
公式サイトに、記載された通りに実施すると、問題なく動作することを確認できた。
GoogleのChrome上で、
音声を認識し、テキスト表示させる。
それを、OBSのWindow Captureにて切り出すことで、配信上で共有できる。
以下、Streamlabs OBSでの使い方↓
↑ソースにて、追加するボタンを選択する。
↑ウィンドウのキャプチャーを選択する。
ここで、プラウザソースを選択すると、機能しないので、ご注意を。
(リアルタイムでOBS上に反映できない。)
ウィンドウキャプチャとして、Chromeの画面をクロップ(切り取り)する感じに利用していく。
↑実際の使用画面は、こんな感じ。
OBSとブラウザを両方起動させる。
ウィンドウキャプチャーにて、画面を共有していることを確認できたら、
- ブラウザの大きさ
- OBS上の位置やサイズ調整
を行う。
その後、OBS上にて、
- Alt+マウスで拡大・縮小(↕)
にて、キャプチャーを、クロップする(切り取る)ことができる。
これで、タブ画面などの不要な箇所を除外できる。
あとは、背景の緑色をクロマキー処理をすればOK。
- 右クリック→フィルター→クロマキー
(元々の背景が緑色なので、ありがたいね。)
これにて、背景が透明に。
便利な時代になったもんだ(*´▽`*)アッパレ。
早速、twitch配信に反映してみる
↑Tomimasu×Fortniteにて。
まず、マイクの音声が認識され、画面下にテキスト表示される。
さらに、英語への翻訳が実施され、少し遅れてから(数秒)、日本語の下に英語が表示された。
おぉー。
これでグローバルな配信にも対応できるねん。
たまに、誤訳して、分けわからんテキスト表示されるけど。w
なので、喋り方や方言などに、注意していく必要がある。
- 大きい声でゆっくり喋る事。
- 訛りや方言は、誤認識されやすい。
ん?
これに、機械学習を取り入れれば、
より誤認識を減らすことができるのか…
というか、すでに導入されている?
- 日本人のクセや方言→スタンダード表記→英語表記
とかにも、期待できそうね。
(どっかに、ライブラリが存在しそうだが。)
その辺の知識も学びつつ。
おわりに
以上「「音声認識字幕ちゃん」がスゴイ!! リアルタイム配信でテキスト出力+翻訳する方法」でした。
3分で実装できるので、ぜひ、お試しあれ。
英語の発音も正しければ、そのまま英語表記されることも可能。
ゲームをしながら、日本語→英語の勉強にもなるかもねん。
1日1%の自分アップデートを続けつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「122名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。