窓上にカーテンレール取付けDIY

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

2号アパートの空室の原状回復を進めています。

前回、キッチンを終わらせたので…

 

今回は、カーテンレール‼

そのまま打ち込むと、ネジが緩いのでアンカーを使用していきます。

 

カーテンレールの取付けDIY

101curtain-rail230917-1

↑現状の窓。

もともと突っ張り棒が付いていたが、取り外して、カーテンレールを取付けていく。

 

ちなみに、エアコンの排気管から伸びている配線は、有線LAN…

前の入居者が、撤去しないで放置していったのだろう。

 

101curtain-rail230917-2

↑近くのホームセンターで購入した、カーテンレール。1500円くらい。

 

101curtain-rail230917-5

↑これを取付けると…傾いてしまい。

 

ありゃ、これは裏地に支柱がないね。

石膏ボード1枚の場合、ネジを固定するのが難しく。

 

101curtain-rail230917-6

↑そこで、アンカーを用意する。

1号アパートのハンガーポールを取り付けた際の余りを使用していく。

 

101curtain-rail230917-7

↑さきにアンカーを打ってから…

 

101curtain-rail230917-8

↑ネジを打つと、ちゃんと固定できた。

これでカーテンの重さにも耐えれるはず。

 

ついでに、有線LANが伸びた配線が邪魔なので…

 

配線用に3Mのコマンドフック

101curtain-rail230917-3

↑コマンドフックを購入。

 

101curtain-rail230917-4

↑枠の近くの配線を固定するために、コマンドフックを取付ける。

透明で、壁を傷つけないらしい。これで、配線周りもスッキリ。

 

カーテンレール完成‼

101curtain-rail230917-9

↑カーテンレールの取付け完了‼

これで入居者が、太陽の眩しさや人目を気にすることは無かろう。

 

おわりに

 

以上「窓上にカーテンレール取付けDIY」でした。

 

比較的簡単なDIYなので、大家自身で試してみると良いかもですね。

業者に頼むと、いくらくらいするんだろう。1万円くらい(モノ2000円+作業費6000円+出張費2000円)? 掛かりそうですね。

 

2号アパートを購入したばかりで、現金は少ない内はDIYを駆使しつつ。

それでは、また。

 

新NISAで年100回の配当収入を得る方法

S&P500のようなインデックスに投資するだけでなく「個別銘柄への投資」にも興味がある方向けに。米国の配当投資専門家が書いたレポートを無料で貰えました。永久増配株とは、企業はなぜ増配するのか。配当に関わる情報を簡単に入手♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です