浴室電灯の施工依頼
とみます(@20tomimasu)です。
契約ベースで満室になり、時間が限られている中での、汚部屋の完成を目指すべく。
残った、浴室電灯の施工を。
といっても、配線工事が要るので、電気工事士に依頼し。
ツテが無い中、依頼先を探し…
汚部屋の残る課題「浴室電灯カバー割れ」
前回、空室クリーニングを終えた。
その時、浮き彫りになった課題が、2つ。
- 防水パンのひび割れ
- 浴室の電灯カバー割れ
前者の防水パンは、DIYにて施工済み。
一方、浴室の電灯カバーの割れは…
↑見にくくて申し訳ないが、15cmほどの長めのヒビが。
↑外してみると、配線がむき出しで。(泣)
配線工事には、電気工事の資格が要る。
(DIYできない。)
そこで、業者の手配を。
といっても、ツテが無いので、
- プロパンガス屋にメール
- 管理会社との電話時に、相談。
結果…
管理会社経由での依頼に
プロパンガス屋のメール返信が遅かったので、管理会社経由にて。
- 直ぐに業者に行かせますよー
とのこと。
事前に、見積金額を教えてもらい。
(5000円くらいと言われたが、本当か? まあ、時間が無いので、即依頼。)
買ってあった電灯を置いておく↓
↑近くのホームセンターで購入。
展示されてなく、あやうく、見逃すところだった。
(棚の隅にポツンと、陳列されていた。5500円くらい。)
↑商品と、取扱説明書。
結局、汚部屋は、入居募集するまでもなく、入居内定が決まったので、
ステージングの解除するとともに、 部屋をチェックすると…
浴室電灯の施工後の確認
↑ほい。
おぉー、無事に取り付けられている。
前のが、ショボいためか、
かなり高級に感じる。w
↑スイッチを押すと…
問題なく、点灯を確認できた。
ふー。
これで、一応は、完成。
あとは、入居の引越しを待つのみ。
部屋に施していたステージングを解除しつつ。
おわりに
以上「浴室電灯の施工依頼」でした。
ラスボスの汚部屋も、これで一通りの完成です。
2~3ヵ月かかったが。w
来月からの稼働に、支障がないことを願いつつ。
(築古なので、油断はできない。)
トラブルに柔軟に対応していければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「94名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。