とみます(@20tomimasu)です。
ラスト1室(汚部屋)の原状回復の続きを。
今回は、靴箱のリメイクを。
既存のモノを利用して、お化粧していきます。
汚部屋の靴箱の表面処理
↑靴箱も、やはり、汚い。
新規品を購入しても良いが、外し方が分からない。w
廃棄の搬送も面倒なので、このまま利用していくことに。
賃貸の原状回復あるあるなのだが、シールが貼られていることが多い↓
↑なにこれ? 不明なシールが。
インテリアバールで、もぎ取っていく。
↑三角形の引掛けシールも良くあーる。
しつこいシール残りに対しては、
を噴射し、
にて、表面を平らに。
何事も、下地処理が大事。
面倒で嫌いだけど。w
そして、下地処理を終えたら、
を角に塗り。
事前処理することで、粘着性がUPするそうで。
そして、お気に入りのリメイクシートを。
>>サンゲツの提供するリアテック。TA4742(白色)をDIY
サンゲツのリアテックTA4742(白色)
白色は、失敗すると、目立つので、初心者にはオススメできない。w
私も初心者だが。w
半年前に、3室分のバルク買いをしているので、致し方なく。
まずは、天板↓
↑下地に、切れ目があったので、そのラインが浮き出ているが…、まあ許容範囲でしょう。
良く見ないと分からない。(左端の近くに、縦のラインがある。)
↑次に、横、扉の全面を。
ホント、見違える…
↑内側もバッチリ。
あとは、取っ手や磁石を取り付けて完了。
靴箱の原状回復DIYのワンポイント?
ここまでで、合計3時間くらい。
基本的に、扉を外さないで、施工している。
というのは、
築古の物件なので、金具やネジがバカになっていることが多く、
取り外したは良いけど、元に戻らないことが多々ある。
そうなると、余計に時間と手間が掛かるので、
そのまま、施工するようにしている。
その分、貼り方が難しくなるので、おススメはできないが…
慣れれば、こっちの方が早い?
とりあえず、
靴箱の原状回復は、これにてオシマイ。
退去や2号アパートを買わない限り、
当面はしなくて良さそうね。(嬉)
おわりに
以上「汚部屋の靴箱をリメイクシートで」でした。
外注にしたら、2万円くらい?
もっとするのかな?
検索しても出てこないので、
賃貸アパート原状回復向けに、ピンポイントのサービス(ビジネス)でも始めようかな。
けっこう需要がありそうな、無さそうな?
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「92名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。