板張り天井の剥がれ。DIY補修リフォームを

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

先日、1号アパート202号室のリフォームを仕上げましたが…

今回は、205号室!!

 

こちらも空室で、部屋の状況が悪く。(泣

まず、天井が剥がれてるー。

 

まさか、雨漏れ?

早速、天井を解体→DIYリフォームしていきます。

とみます
この内容は「板張り天井のDIY」についてです。

 

板張り天井の石膏ボードが剥がれている

205diy-board-ceiling-200210-1

 

↑和室の天井によく使われている、板張り天井。

木材と思いきや、実は、石膏(せっこう)ボードだった。

 

なんで?

剥がれているんだろw

 

205diy-board-ceiling-200210-2

 

↑なんか、藁(わら)みたいなのも、出てるし。w

雨漏れだったら、キツイな…

 

取り合えず、下から、ビスを打ってみる↓

205diy-board-ceiling-200210-3

 

剥がれている箇所は、それなりにOK。

が、よく見ると、奥側が、凹んでるな。w

 

原因はそこか。

 

ってことで、

天井に穴を開けていく↓

 

天井に穴を開ける方法

205diy-board-ceiling-200210-4

 

↑バールで剥がし、マルチツール? マルチカットソーで、穴を開けていく。


↑こんな感じの電動工具が、めちゃくちゃ使える。

折角なので、築32年、軽量鉄骨の天井裏を公開しようじゃないか↓

 

205diy-board-ceiling-200210-5

 

うっひゃ、狭い。

天井から、直ぐに鉄骨部材が。

 

高さ30cmくらい?

なんとか、半身入るくらい。

 

205diy-board-ceiling-200210-6

 

↑ほー。

鉄骨に、木材(根太?)を使うんだね。

仕組みは、木造と同じ。主骨格が違うだけかー。

 

天井が下がっている理由

 

んで、犯人はコイツ↓

205diy-board-ceiling-200210-7

 

根太よりも、細い木材が、外れている。

しかも、かなり細い木板。

これで、30年持つのが逆にすごいわ。

よく見ると、くぎが外れてただけみたい↓

 

205diy-board-ceiling-200210-8

 

その原因は…

  • 木の心材 (木の幹)

 

ひびみたいな痕跡が。

とりあえず、雨漏れじゃなくて、良かった。

 

心材にくぎやビスを打ちこむと、悪さをするみたい。

今後、気を付けよう…

ってか、このアパートの建築大工。w

こんな施工でいいのか?

 

とりあえず、ビスを打ちこめるように、補修してあげれば、OKかな?

床リフォームで余った端材(はざい)を使用していく↓

205diy-board-ceiling-200210-9

 

↑問題のある個所の横に、少し長めの根太にて、補強。

もとの木材自体は、しっかりしていたので、そのまま使用していく。

(シロアリとかに喰われていなければ、全然使えるな。)

 

205diy-board-ceiling-200210-10

 

↑遠くから見ると、こんな感じ。

断熱材が、敷布団をタンスにしまうかの如く、敷き詰められているのが気になるが。w

 

端に寄せてあることから、

過去に、修繕でもしたのだろうか。

 

別アングル↓

205diy-board-ceiling-200210-11

 

一応、風防止なのか?

まあ、そのまま、修繕していく。

 

天井に板を貼るために

205diy-board-ceiling-200210-12

 

このままだと、天井板を張り付けることができないので、

反対側にも、ビス打ち込み場所を造作していく。

 

端材で、それっぽく。

鉄骨の向こう側は、やりづらい。

 

腕の角度を上手いこと利用しつつ↓

205diy-board-ceiling-200210-13

 

嫁が金具を買ってきたので、それも使ってみる↓

205diy-board-ceiling-200210-14

少し頼りないか?

落ちないことを願いつつ。w

 

ビスを打ちこめる場所を造作したら、石膏ボードの厚さ(9mm)に合わせたべニア板を下から、打ち込んでいく。

205diy-board-ceiling-200210-15

 

うむ。

良い感じ。

 

平坦になったね。

 

パテで隙間を埋めていく

205diy-board-ceiling-200210-16

 

お馴染みの

  • パテ (ワイドスーパー)

と、

を配合し、粘土状になったら…↓

205diy-board-ceiling-200210-17

 

↑隙間を埋めていく。

ついでに、和室を洋室化するので、天井は白クロスに仕上げる予定。

それに伴い、板張りの隙間も。

 

205diy-board-ceiling-200210-18

 

↑問題の箇所は、こんな感じ。w

まあ、クロスで見えなくなるので。

 

後は、サンダーで研磨すれば、下地は完成だぜ。

今日は、ここまで。

 

205diy-board-ceiling-200210-20

 

↑半日×2日で、ここまで。

材料費は、2,000円も行かない。

 

人件費で、

  • 2500円×6時間×2人=3万円くらい?

 

まあ、その分を稼いだと思えば、DIYはありで(*´▽`*)。

 

おわりに

 

以上「板張り天井の剥がれ。DIY補修リフォームを」でした。

 

205号室も、繁忙期(3月)に間に合うように、仕上げていければ。

プロパンガス業者の協力も請い、今週には、

  • バランス釜→給湯器
  • 小さい浴槽→大き目な浴槽

に、グレードアップしていくぜよ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「42名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です