2FL和室→洋室化、初めてのドア作り①
とみます(@20tomimasu)です。
和室の洋室化の続きを。
前回は、ドア枠を造作してきたが、今回は、ドア本体をゼロから。
家には、必須のドアで。w
簡単に、まとめておきます。
ドアの骨組み作り
↑ドア風に、SPF垂木(30*40mm)を仮置き。
ネコ様専用ドアも、同時に。
↑事前に、ドリルで穴を開けておく。
こうすることで、ビス打ちの際の、木割れを防ぐ。
↑インパクトドライバーで、ビス打ち。
骨組みを固定していく。
↑実際の枠の中で、外周の確認。
↑中の骨を造作し、逐一確認。
↑ネコ様の専用ドア。
Amazonで購入。
自由に、ネコ様が通ることができ。
ドアの表層にプリント合板
↑ホームセンターで買ってきた、プリント合板。厚さ2.5mm。
1枚で1080円と、かなり安い。
↑骨組みに、木工用ボンドを塗布していく。
↑ぬりぬり。
↑表面の凹凸を増やし、均一に。
プリント合板を、両面に貼り付け後、1日放置。
乾燥中は、本などで、重りをかけつつ。
ドアの面取り。トリマーで目地払い
↑嫁の要請に答え、買ってしまった。w
1万円ちょい。
これからの活躍を願い。
↑アタッチメント類。
ガイド(曲線と直線)、ストレートビット(溝作り)、スパナ2本(備品取付用)など。
↑先端に、目地払い専用の
を購入し、取り付け。
ダブルベアリングだと、木材を傷めないそうで。
仕上がりには、こだわりつつ。
↑余剰なプリント合板をそぎ落としいく。(面取り。)
おぉー、キレイ。
力も不要。
↑インパクトドライバー×ドリルで、ネコ用の穴を作り…
↑それを起点に、正方形の穴を造作し。
ネコ様サイズに。
トリマー後の研磨
↑トリマーといえど、切断面の表面は凹凸している。
↑優しく撫でるように、紙やすりにて研磨。
↑仕上がり。うむ、良い感じ。
子供が怪我しないように。
↑ドアの基盤が完成。
次回、ドアノブなどの金具をつけるための、溝堀を。
おわりに
以上「2FL和室→洋室化、初めてのドア作り①」でした。
骨組みが分かれば、思ったよりも、簡単な仕組みで。
ただ、ドアノブなどの金具や溝の施工が大変そうなんよね…
上手くいくのかしら。
気長にチャンレンジしつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「114名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。