【Kindle本×初出版】経済的半!自立を達成するための5steps
とみます(@20tomimasu)です。
Kindle本の出版が決まりました。
セルフ出版ですが。w
思い立ってから、2日で完成です。
サクッと読めるように、仕上げました。
ここ数年間の「投資あれこれ」を一瞬で網羅できるように…。
普段、ブログしない裏側? なんかも。
Kindle本を初出版!?
Amazon。
もはや、生活に欠かせない。
ネットで発注すれば、明日には、モノが届く。
Prime会員のビジネスモデルもスゴイ。
株価も、暴騰してきた。
うん、持ってない。w
前回、アマゾンのKindle本の「無料サービス」が、ヤバいことを伝えた。
>>投資本×アマゾン「kindle unlimited」の読み放題(初月無料)がオススメ
読み漁っている内に、自分も、つい…
えぇ、出版しちゃいました。w
経済的半!自立を達成するための5steps
300日間、毎日、ブログを発信してきた。
が、どうしても、突っ込んだ内容が多くなってしまう。
細分化した情報。
そのため「大局観」が掴みにくい。
投資において、大事なのは、一歩足を引いて、全体像を見ること。
ちゃんと、私を、俯瞰して、見てくれているだろうか…
ってことで、サクッと。
タイトルは「経済的!半自立を達成するための5steps」。
2018年、毎月の資産収入が「8~10万円」程度である。
目標としている「17万円」の半分を達成しているため、このようなタイトルに。
相変わらず、センス無い。w
このKindle本の内容
内容は、ここ数年間の投資あれこれ↓
- 区分所有
- 日経225オプション取引
- ブログ資産化
- クリプト通貨
- VIX投資
読者のおかげで、ここ数年間を、充実して過ごすことができた。
特に、読者との交流を通じて、新たなモノを生み出すことに、すごく、やりがいを感じている。
しかも、投資スキルは、間違いなく加速的に成長。
未熟な私を、読者が育ててくれている。
感謝感謝(*´▽`*)。
今回、いつもとは、違った視点で書いてみた。
これまで通り「失敗」を赤裸々に語りつつ。
「今、私は、こんな感じに、進んでいますよー」
的な内容。
ここ数年間の「投資あれこれ」を網羅できるように。
- もともと、私は、こんな感じに、投資をしていて…
- 2016年、クリプト通貨と出合い…
- ブログがこんなことに…
- さらに、コミュニティもできて…
- …
と、言った感じである。
初めて見る方の「挨拶本」として良いかなと。
あと、普段、ブログでは言わないような内容も含んでいるかも。
実は、あれは…、的な。
まあ、ぜひ、目を通してみてくれ。
文字数は「8,000文字」。
パッと読める。
↑「読み放題(unlimited)」の対象にした。
まだ、登録してない方は「無料」の30日間を使用しよう。
Kindle本の本当の狙い?
うふふ。
本当の狙い。
それは、
- 新しい市場の開拓。
おそらく、読者が私を知ったのは、インターネット検索からが、ほとんどだろう。
そこから、交流が生まれた。
これと同じ。
「電子書籍」の最大プラットフォーム「Kindle市場」に、モノを置くことで、新たな「何か」が生まれるのではないかと。
といって、何も起きなかったりして。w
まあ、やってみないと分からない。
ってことで、協力してほしい。
レビューをお願いします
記念すべき、初出版。
この第一作が、成功するか、不作で終わるのか。
ぜひとも、見届けてくれ。
レビューの評価と、簡単なコメントをお願いします。
↑下にスクロールすると「カスタマーレビューを書く」が出て来ます。
今回のKindle本でのマネタイズはパスで
ブログのマネタイズも並行して、探求している。
その1つに「印税」。
Kindle本のロイヤリティプランは、2種。
- 35%
- 70% →アマゾンでの独占販売の場合。
今回の目的は、市場の開拓。
そのため、今回のマネタイズは、度外視で。
「35%」を選択し、料金設定は、最安値「0.99 USD」にした。(111円)。
読み放題の対象なので、Kindle unlimited の方は、そのまま、サクッと。
どうやら「無料キャンペーン」もできるよう。
今日の月曜17:00から、金曜まで、無料で公開することができる模様。
お。
思ったより、勝手が効くんだね。
ってことで、本格的なコンテンツを作ったら、kindleの本を使ったマネタイズも期待できそう。
また、出版方法なんかも、ブログで共有できたらなと思う。
おわりに
以上「【Kindle本×初出版】経済的半!自立を達成するための5steps」でした。
お金が無くても、「情熱」と「スキル」を持って、マネタイズが可能な時代。
そのためには「マーケティング」を学ぶ必要はありますが…
まずは、自分が知らないと、ですね。w
また、何か、進捗ありましたら、ブログにします。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「730名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。