4-285 ブログ資産化ゼミの進捗と、その先をちょっとだけ
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
2018年、生まれて初めての試み「ゼミ開校」。
おかげさまで、読者の中から「10名」のメンバーが揃いました。
主婦から台湾人まで、多様なメンバーで構成されています。
いつもありがとうございます。
ここまでこ来れたことに深く感謝します。
ですが!!
まだまだ始まったばかりです。
超長期の方針も「ボヤ」って見えてきたので、ここで進捗を確認していきましょう。
それでは、どうぞ。
交流型ブログの発展として
もともと、読者との交流型のブログを心がけてきた。
読者アンケートをやったり、独自レポートのプレゼント企画、だとか。
んで、やっぱり、読者の声、ってのは大事で、ここまでこれたのも、読者のおかげなんだよね。
何気なく行った「アンケート」で、読者は「クリプト通貨」に興味があるって知って、そこから、クリプト通貨に関して、発信するようになった。
クリプト通貨への参入は「2016年」と早くはないけど、それでも、当時、気づかせてくれたことが、今となっては大きい。
そこから言えることは「発信したことは、自分に戻ってくる」ということ。
といっても、まあ、ハッキリと「何が、いつ、戻ってくるか」なんてのはわからないし、そもそも期待しない方が良いと思っている。
他人なんて、簡単には変えれないから。
それでも「Give」にこだわって、
「Give」に「Give」を重ねてくると、それなりの反響があるんだな、って。
ってことで、さらに、読者のためになるようなことを考えたのが、この「ブログ資産化ゼミ」。
ブログ資産化ゼミでの学び
もともと、個人の金融リテラシー不足を解消するために、自身が発信することで、
- より学び、
- より実践し、
- より利益を伸ばす
ことを目的とした。
加え「ブログ」を使った「マネタイズ方法」を共有することで、「+1の資産」を作ろうと。
んで、やっていて思ったんだけど、自分が一番成長しているんじゃないか、って( ゚Д゚)/
「各個人のブログ利益を増やす」。
そうコミットメントすることで「どうやったら他人のブログ利益を増やせるか」を死ぬほど考えるようになる。
「自分の利益を増やす」以上に難しいよね。
(といっても、本人が動かないと、何も協力するこはできないけど。)
んで、その過程では、
- 自分以上に投資実績のある方へのコメント・フィードバック
- 自分の全く知らない投資領域を得意とする方へのコメント・フィードバック
- 全くの素人に、分かりやすくブログ資産化ノウハウを教えること
が自分に課されるわけで。
それを淡々とこなしていけば、1年後には、十二分に成長していそうなわけで↓
- 金融リテラシーの向上
- 資産性ブログの利益向上
これって、むしろ、今の時代、最強なんじゃね、って。
んで…
ブログ資産化ゼミのその先
ブログを自分で作って、資産性の魅力に気付ける方、ってのは、そもそもポテンシャルが高い。
メンバーの中でも「基礎」を教えたら「ガンガンに」自分のモノにしている人が多い。
1つの通過点「自立」だね。
まあ、この取組みは「大学のゼミ」みたいなもの。
あくまでも「通過点」であって。
その先に本質がある。
- 自分で、個人メディアが構築できて…
- インターネット上で、集客ができるようになって…
その次に、何をしたいかだよね。
おそらく、何でもできる。
逆にいうと、目的がないと、何もできない。
便利な時代だけど、情報がありすぎて、自分が本当にしたいことがわかならない人、が多いような気がする。
そうなっては欲しくない。
まあ、ブログを書きながら見つければいいと思うけど。
超長期的なスパンでは
数年後に、このブログ記事を引用できるように、今のうちに書いておこう。
(言葉にできるは、実現できる。多分)
たとえば…
さっきの話に戻るけど、
ブログ資産化の次は「本人が何をしたいか」が大事で。
なにか、それに自分が共感できるようなものであれば、応援したい。
将来的には、出資したりだとかの関係性になれたら、面白いなって。
個人の利益を追求する
まずは「自分の資産を安定化」させ、「資産収入>支出」が直近の目標。
自分の資産を増やすことに、集中していれば、その内、結果が出てくる。
(上手くいかない場合も含めて)
それを共有することで、メンバーや読者のためになる。
残念なことに、今の検索上位に来るのは、
- アフィリエイトで飾られた内容
- きれいすぎる成功談
ばかりで。
失敗談を発信している人、って意外に少ないよね。
だから、私みたいなブログでも「LINE@読者が495人」になったんだと思う。
それなりに需要があるようで。
これからも、失敗した内容も「どんどん」発信していけたらなと思う。
ってな感じで、4月を迎えるよ。
そのために、1日1日を乗り越えていこう。
おわりに
以上「ブログ資産化ゼミの進捗と、その先をちょっとだけ」でした。
まずは、自身の「資産」を安定化させること。
(資産とは、自分のポケットにお金を入れるもの。)
余裕が出てきたら、また何かやりたいことが出てくることでしょう。
その内、ゼミ内から「新たなゼミ」が生まれて、ホントに大学みたいになったりして。
- デイトレゼミ
- クリプト通貨ゼミ
- ソーシャルレンディングレンディングゼミ
- 不動産ゼミ
- 米国株ゼミ
あるいは、より細かくしたっていい↓
- ブログ「集客」に特化したゼミ
- ブログ「コンバージョン」に特化したゼミ
- …
大学の学科みたいなもんだね。
目指せ、各ゼミが自立した総合大学。
まずは、オンラインで。
その内、オフラインでも?
そうなったら、海外の大学みたいに、資産運用で回せるといいな…
と妄想している。
まあ、そのためには、各メンバーの「ブログ集客」と「金融リテラシー」が必須。
地味でキツイ作業が続くけど、1度身に付けたら、多分、一生豊かにしてくれるスキルだと思う。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
おかげさまで「495名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
とみますさん
いつも読ませていただき、勉強になっております。
ご質問ですが、とみますさんのやりたいこと・目指している到達点は具体的にどういったイメージなのでしょうか。
(すでにどこかで記載しておりましたら、申し訳ございません。)
町田さん、初めまして、コメントありがとうございます。
普段の私は、メーカーの研究業務に従事しています。
やりたいことは「研究」です。なので、やりたいことはすでに行えています。
ですが、勤めてみて、わかったことがあって、「研究開発費が少ない」「研究者の情熱の少なさ」を肌で感じました。
勤務先に限った話かもしれませんが、これでは、国内から「いいもの」は作れません。(むしろ、作るという発想を脱却しなければならないのかもしれません。)
おそらく、こういった企業・国は衰退していき、個人の生活レベルにまで影響が出てくると危惧しています。
そこで、まずは、個人が豊かになる方法を探求しています。
具体的にいうと、
①投資収入>生活費 (まずは、自分が経済的に自立すること)
②再現性をとること (次に、自分以外の誰かが経済的に自立できること)
③大学を作ること (最終的には、研究機関と研究に投資するためのファンド(基金)を作りたい)
と妄想しています。まあ、まずは①からですが…。
ご質問に感謝いたします。
とみますさん
詳しくご回答いただきありがとうございます。
参考になりました。
私自身豊かになりたい・今後うまく生きていきたい、
と思うものの、豊かになったらしたいことは何なのかが掴めておらず、質問させていただきました。
これからもブログ楽しみにしております。
町田さん、
素敵なご質問ありがとうございました。
行動しながら柔軟に変化していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
資産運用大学いいですね!!なんか夢が広がります。
えぇ、大きくものを捉え、小さく始める「着眼大局 着手小局」です。
情熱がないと続きませんので…