ハチの巣の撤去DIY

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

4月ですね、温かくなってきました。

ブーン。ん、女王バチが。

 

良くみると、ハチの巣…

早速、撤去していきます。

とみます
この内容は「ハチの巣を撤去」についてです。

 

玄関にアシナガバチが

beehive200408-1

 

ブーン。

何か、飛んでるな。

 

な!

蜂やん。

 

しかも、足が長め。

  • アシナガバチ。

 

温かくなると、

昆虫も活発になるのね。

 

一方、人は、コロナで、引き籠りだけど。

 

beehive200408-2

 

↑よく見ると、

  • 1cm

くらいの蜂の巣が。

 

ハニカム構造。

最密立方とも?

 

無駄なく、配列された六角形に感動しつつ。

下に、ハチいるし。

 

beehive200408-3

 

↑早速、嫁が、武器を購入してきた。

 

夕暮れ時。

ハチの活発性が下がるタイミングにて。

 

beehive200408-4

 

↑念のため、

  • カッパ
  • ゴーグル
  • マスク
  • 手袋
  • 長靴
  • 輪ゴムで手足の裾を固定し、

重装備を。

 

beehive200408-5

 

プッシャー。

何、この勢い。w

 

すげー、噴射するやん。

5秒くらいにて↓

beehive200408-6

 

巣の近くにいた、ハチ2匹を撃破。

右側が一回り大きいので、女王バチかな?

 

この時期、

女王バチが巣作りを始めるとき。

 

すでに、数匹の家来(働きバチ)をお伴にしていた。

が、巣はまだまだ小さかったので、特に危険なく。

 

数か月経つと、

どんどん巣が膨大化するらしく。

 

この時期に発見できて良かったが…

隣が公園ってのもあって?、害虫が超多いんですけど。w

 

地方の戸建ては、このようなトラブル? が日常茶飯事だと、肝に銘じておこう…

beehive200408-7

 

↑かけるタイプもあったので、一応。

念のため、家一周し、怪しいところに、ジェット噴射しときましたとさ。(予防。)

 

おわりに

 

以上「ハチの巣の撤去DIY」でした。

 

人間と害虫の戦いは、続く。

もっと言うと、ウイルスの戦いも長引きそうね。

 

自分にできることから、コツコツ対処していければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「75名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です