Cheeese(チーズ)で稼ぐには
とみます(@20tomimasu)です。
マネックス100%子会社の、マネックスクリプトバンク。
ビットコイン(BTC)を無料で稼げるアプリがあるそうで。
稼ぎ方からデメリットまで、簡単にチェックしていきます。
ビットコインを無料でゲットできる
- 記事を読んだり
- アンケートに回答する
と、ビットコインをゲットできるそう。
約2年前、コインチェックを買収し、暗号資産市場に乗り気なスタンスを示している、マネックスグループ。
その100%子会社ということもあり、少し安心感も。
早速、スマホに、ダウンロードしていく↓
アカウント作成方法
ダウンロード後、アプリを起動し、
を選択↓
↑
- アカウント ID
- パスワード
- 電話番号
を入力すると、アカウント作成できる。
登録した電話番号に
- ショートメッセージ
にて、認証番号が送られてくるので、それを入力して、登録完了だ。
早速、中身を確認していく↓
Cheeese(チーズ)で稼ぐには
①CHS(チーズ)を増やせ!!
初期画面はこんな感じ↓
↑複数の記事が並べられている。
まず、画面右上に
- チャージ
たるものがあるので、そこをタップ。
すると、30秒くらいの動画が。
テレビのコマーシャルに近い。
なんだ、このちゃっちー動画は…
ゲームアプリの宣伝っぽいのね。
んで、それを見終えると、
- 1,000CHS (チーズ?)
が付与された。
多分、1日に1回かな?
んで、その
- CHS(チーズ)数
は、画面右上で確認できる。
どうやら、登録後に、
- 3,000CHS (チーズ)
所有しているっぽいね。
そして、このCHS(チーズ)は、
BTCの獲得量を2倍にしてくれる。
そこで、今度は、BTCを獲得しに。
②記事を読んでBTCを獲得!!
試しに、記事を読んでいくと…
最後に、こんな文章が↓
- 記事を読みました
そこを選択すると…
おぉー。
チーズの粉?
- 0.0000002BTC
をゲットした。
今、大体、
1BTC=80万円なので…
- 0.16円!!
に相当。
え、少なっ。w
- 塵も積もれば山となる (チリツモ)
ってやつ?
ちなみに、
最初にゲットした、
- 1,000CHS(チーズ)
を消費すれば、2倍のBTCにすることができた。
両方を駆使して、増やしていくのね。
道のり、なげぇぇ。
ってことで↓
③ミッションをクリアせよ!!
現在、ミッションには、大きく分けて3つ。
- 高報酬 (クレジットカードを作ったり、アカウントを作ったりで)
- アンケート (5項目くらいの質問にポチっと答えていく)
- 友達紹介 (招待コードを入力させる。)
んー、
どれも、けっこうな手間だね…
一応、私の招待コードを貼っておくと↓
- xdplbjxn
ちなみに、アプリダウンロード後に、入力すると、
- 0.0001BTC
両者に、付与されるらしい。
ってことで、お隙のあるときに、ぜひ。
cheeeseのデメリット
- 時間がかかること
パッと見た感じ、
記事の質・量ともに、充実しておらず、the 時間泥棒。
言うならば、
- もっと成果に期待できるものに、時間を投資した方が良い。w
まあ、今後の伸びしろにも期待しつつ、
暇な時に、ポチポチする感じに運用していければ。
ちなみに…
似たような類いのアプリにて、実践中。
今で、大体4,000円くらい。
…時間かかるー
あとは、BTCが暴騰してくれることを、願いつつ。
おわりに
以上「Cheeese(チーズ)で稼ぐには」でした。
コロナウイルスの影響で、どの相場も悲惨であるため、隙間時間を上手く利用しつつ。
来たる? 大上昇相場に備えつつ。
(いつになることやら。)
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「76名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。