ちょ。BNBが100ドル突破なんだけど
とみます(@20tomimasu)です。
1日経てば、評価額が+20万円と増え。
どうかしてる、私の給料の手取り並みなんだけど。
何が起きているのか。
約半年ぶりに、BNB/USDTのチャートを確認すると…
1年前のBNBは10ドル…
今から約1年前と、その半年後のブログ。
当時、
- 10ドル
くらいだっだのよね。
テクニカル分析が効けば、
伸びるだろうと。
半年後、
予想を大きく上回り、
- 30ドル (約3倍)
に。
さらに、今日、確認すると↓
- 130ドル (当時の約13倍)
に。
あへ?
1年かかったけど、
テンバガー、おめでとうございました。
まあ、小資本(そもそもの元手15万円)だから、
リスクにさらす資金が少ないので、利益は、たかが知れているが。
BNB/USDTの日足チャート
引用…https://www.binance.com/en/trade/BNB_USDT?layout=pro
↑当時に引いた線を再現すると。
1本の線で、全てが分かるのが、いと美しく。
というか、市場参加者の大衆心理なんだが。
にしても、今の伸びがやべぇ。
昨日のブログにした通り、
- イーロンマスク効果 (テスラというビック企業が、何十億と資産に取り入れたことによる波及効果。)
なのか。
実は、大メジャーなBinance意外にも、
- 取引所トークン(BNB, OKB, KCS)
- 暗号通貨インフラトークン (DRGN, CHSB)
- ゲームに関するトークン (ENJ)
なども、伸びており。
(私のMyポートフォリオからの抜粋なので、偏りがあるので、悪しからず。)
うひゃー。
3年ぶりのお祭り騒ぎ。
てんやわんや。
にもかかわらず、いつもより、SNSが静寂なのが、ちと不気味で。
誰だ、買っている猛者は
個人よりも、
大きな力が働いている?
企業や金融機関などの買いか?
BTCの次は、第一候補のETHと思っていたが、
第二候補群の取引所トークンに、目が向けられているようにも。
なにはともあれ、
ぺーぺな個人ができることは、クジラに乗ることよ。
まー、これは大一波に相当するだろう。
大きな波に乗れた時は…
一部、円やドルに戻しておきましょ。
(原資未回収の方は、円やドルでの原資回収が第一で。)
リスク性の高い暗号資産なので、
- これから伸びるのかもしれないし、
- 暗黒の冷酷時代が来るのかもしれない、
先のことは誰にも分からない。
特に、ペーペー小規模な私は。
情報戦では、絶対に勝てないので、今の値動き(チャート)から、その都度、より良い判断をしていければ。
おわりに
以上「ちょ。BNBが100ドル突破なんだけど」でした。
スウィングトレード(数か月~)の強みが出たのかな?
反発(買いの意識の集中)を読めたときに、仕込むことの大切さ、かもですね。
まあ、1年ほどの、停滞は続いたが。w
今後の動向にも、注目しつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「121名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。