BTC/USDの利確通知、ドルが弱いのか…
とみます(@20tomimasu)です。
あらゆる指数が上昇しており。
なぜか、BTCも?
(ドルが弱いってか…トランプさんよー。)
9月にエントリーしたロングは、一旦、利確しておきます。
というよりも、指値の利確が刺さり。
簡単に、まとめておきます。
BTC/USDの週足チャート
MT4が使えるので、
CryptoGTを利用していたのだが、
いつの間にか、ログインできなくなっており。w
一向にチャートが更新されず、困ったもので。
代わりに、Binanceのウェブブラウザにて↓
(といっても、TradingViewの組み込みだが。これもMT4に次いで、使いやすい。)
↑BTC/USDの週足チャート。
売り手のストップロスの買いと、新規の買いが入りやすく。
時間足も週足で、その分、見ている人が多く、大きく動きやすかったか。
トレンド転換まで至るとは。
指値してあった、利確通知が届いたので、
今回のトレードを振り返ってみよう↓
9月にエントリーしたロングは、一旦、全てイグジットしたことになる↓
保有ポジションに対する、レバレッジ手数料がチマチマと痛いといっていたが、
思いのほか、早く決着がつき。
(図中、赤文字のところね。)
利益に対する、手数料の割合は、
- 5~7%
といったところ。
けっこうでかい。
まだまだ暗号資産のレバ取引はオススメできない。
今回のリスクリワード
- 証拠金: 30万円
- その場合の許容できるリスク=30万円*2%=6000円。←損切りライン。
- 結果論になるが、リワード=+22416円。
- リスク:リワード = 1 : 3.7
まあ、上出来ね。
この季節といい、この雰囲気といい、2017年を彷彿とさせる値動きで。
だが、先のことは、誰にも分からない。
なので、一旦、レバレッジは解除し、
今後は、現物でトレードしていければ。
おわりに
以上「BTC/USDの利確通知、ドルが弱いのか…」でした。
金融緩和に、米国の弱さが重なり、あらゆるモノが高騰し。
資産分散の恩恵を受けつつ、収益の保全の努力を続けていければ。
というのも、OKEx取引所の引き出しがまだ制限されているそうで。(泣)
どんだけ、GOXすんねーん。(泣)
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「106名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。