【Huobi×日本人】サービス停止予定、Huobiへの想いも虚しく…
とみます(@20tomimasu)です。
第6生産工場「Huobi取引所」の閉店です。
先日、このようなメールが届きました。
「日本人向けのサービスを停止する」と。
またかぁ…
詳細をまとめておきます。
Huobiからの重要なお知らせ
先日「Huobi」から、このようなメールが来た↓
- 日本国の法律に基づき、
日本国の居住者向けに提供する仮想通貨交換サービスを停止する方 針 - ホームページより日本語ページを削除する(7月2日)
- 加え、日本に居住するお客様向けのサービスを停止する
- サービス停止は、詳細が決まり次第、
お客様へ連絡する
と。
はぁ…
先日の「HitBTC」に続き、日本人、除外へ。
Huobiへの想い
第6生産工場として、猛威? を振るってきた「Huobi」取引所。
独自トークン「HT」は、それなりに頑張ってもらった。
>>Huobi取引所のMy仮想通貨ポートフォリオ調整、HTが良い感じ?
そして、Huobiが大好きだった↓
- テクニカル指標が豊富
- 銘柄が豊富
- 出来高が多い
この3拍子、揃っているのは「Huobi」のみ。
だが…
ここにきて、サービス停止の宣言…。
金融庁からの勧告があったのだろう。
うーん、残念。
せめて、売買できなくとも、テクニカルを使えればいいが…
どうなることやら。
まあ、できることとしては、店じまいを↓
Huobiの店じまい
全ての通貨を「ETH」に変え、
(といっても、ほとんどが「USDT」)
「引出」申請を行った。
閉店ガラガラ…
前回、言ったとおりに、HitBTCの波紋が広がっている。
ここにきて、1つの時代の終止符かなぁ?
正直、クリプト市場は「まだまだ未熟」で「これから」だと思っていたところ。
相次ぐ「生産工場」の撤退に、悔しい想いでいっぱいだが、状況に合わせて対応していく。
そして、トレンドが転換するまでは、気長に待とうと思う。
おわりに
以上「【Huobi×日本人】サービス停止予定、Huobiへの想いも虚しく…」でした。
残念な結果になりました。
投資家保護を名目としての「金融庁」強気の一手。
うーん、自由競争の妨げにならなければいいが…
また、日本は「ガラパゴス化」しそうですね。
さらに「KuCoin」も、日本人への「サービス停止」を確定したそうです↓
KuCoin is Closing our Services to Traders in Japan
See the official announcement here:https://t.co/KzaJTz4E7L pic.twitter.com/aEmJ4nd5Jb
— KUCOIN (@kucoincom) June 28, 2018
前々から、言われてきましたが…。残念。
また、ブログにしようと思います。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
おかげさまで「610名」を超えました。
いつもありがとうございます。
また、最近、登録して頂いた方から、このような意見を頂きました↓
- 30代男性会社員「給料が少なく、投資の重要性を感じました。」
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それで、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。