クリスペ(Crypto Spells)のβテストの始め方
とみます(@20tomimasu)です。
昨日、4/11、クリスペ(Crypto Spells)のオープンβテストが始まりました。
ブロックチェーンゲームは、いわば、ストックオプションみたいなもの?
国産カードゲームに、期待しつつ。
さっくり、まとめておきます。
クリスペ(Crypto Spells)とは
Crypto Spells (クリプト スペルズ)。
略して、クリスペ。
ざっと、
確認する。
一言でいうと、
- ブロックチェーンを利用した、Trading Card Game。(略して、TCG。)
the カードゲーム。
ブロックチェーンを使うことで、エコシステムを構築でき、ユーザーとしては、オンライン上でカード(アセット)トレードが可能になる。
昔、遊んだ、遊戯王カードを思い出す。
限定カードが高くなるように、発行枚数が少ないカードは高く売れる? みたいな。
価格は、オフラインやオンラインだろうが、需要と供給で決まる。
まあ、プレイヤー数が多ければ、あながち、経済圏はできそうな?
目標として、
- 不平等なカードゲームの実現
を目指しているらしい。
ん?
どういうこと? w
カードの強さ(資産性)に優劣がある、ということなのか?
もう少し、詳しく。
ライトユーザーなので、まずは、投資家向けの内容をざっと↓
投資家にとってのクリスペ(Crypto Spells)?
ブロックチェーンにより、アセットの資産化が実現している。
(実際、数百円から数百万円で、ブロックチェーンゲームのアセットが売買されているのを目にしてきた。)
クリスペ曰く、
ゲームにおける、アセットは、いわば、ストックオプションみたいなもの。
ちなみに、ストックオプションは、
- ストックオプション…勤務先の株を買う投資→サラリーマンが成果を出せば、株が高くなって売れる的な。
同じように、エコシステムが成長すれば、価値が上がるし、エコシステムが機能しなければ、電子クズになると。
うへー。
何となく理解。
んで、そのエコシステムとは、なんぞや。
クリスペ(Crypto Spells)のエコシステム?
おほー。
面白そう。
独自トークンが「SPL」かな。
システム内に、取引所を設けれるのが、ホント、ブロックチェーンゲームのメリットよね。
パチンコ屋の横にある、景品効果所みたいな?
(パチンコしないけど。)
とりあえず、パチンコ玉を増やしておけば、その玉の価値が上がる…的な?
いつでも交換できる(流動性)ってのが、資産性の担保であって。多分。
んで、あと、採掘で、カードをゲットできるみたい。
カードは、ERC721規格で発行され、ブロックチェーン上に記録が可能とのこと。
>>NFT(Non Fungible Token)とERC721とは
しかも、無課金でエントリーできるってのがね、もう、革新的。
まあ、何よりも大切な「時間」を投資することには、なるんだけど…。(デメリット。)
その他、フリーバトルやギルドみたいなものも。
早速、始めてみた。
4/11(木)18:00よりオープンβテスト
【CryptoSpells オープンβテストのお知らせ☺️】
期間:4/11(木)18:00 – 4/13(土)21:00・初期カード30枚、採掘チケット50枚を配布
・参加者に記念ブロンズカード(売買不可,資産価値なし)プレゼント※βテスト後、全てリセットされますのでご注意ください#クリスペ pic.twitter.com/hlCJBo0K6a
— ブロックチェーンカードゲーム | クリプトスペルズ公式 (@crypto_spells) April 4, 2019
昨日から、ベータ版がリリースされている。
こんなキャンペーンもやっており…
0.3ETH!!
約5,000円分。(PS4のソフト買えるやん。)
今回は、βテストなので、全て、オフチェーンにて。(資産性なし。)
注意しつつ。
どんな感じなのか。
クリスペ/オープンβテストの始め方
ざっと、ポイントをまとめておく↓
- 「クリスペ」にて、新規登録をする。
- 今のところ、twitterのみ対応?
- カード→採掘(チケット)で、50枚のカードをゲットする。
- バトル→誰かと戦う。
- レベルが上がる→採掘(チケット)ゲット
- …
こんな感じ。
以下、画面を用いて↓
①新規登録↓
すでに、4,000人の登録かぁ。すごいなぁ。
②twtterで新規登録↓
③ユーザー画面↓
↑レベルを上げれるみたい。
あと、採掘チケットが。
④カード→採掘↓
50枚持っているので、連打あぁぁぁぁ。
初期カード30枚に、採掘して+50枚。
デッキ編集もできるみたい。強そうなカードを入れて、とりあえず、バトルへ。
対戦相手が決まると↓
⑤リーダー(デッキ)の選択↓
↑ブルーが初心者向け? 個人的に。
⑥好きな「クリプトスペル」を1枚選ぶ↓
↑初期の手札に加わる。低コストのやつを。
⑦初回、3枚のカード変更↓
↑コストが高いやつは、終盤に活躍するので、前半では不要。
⑧バトル!!
↑MP(コスト)を使って、カードを召喚していく。
青が攻撃力で、赤が体力。
相手のプレイヤーのLPをゼロにすれば、勝ち。
んー、全然勝てない。w
おわりに
以上「クリスペ(Crypto Spells)のβテストの始め方」でした。
たまに、ネット通信が悪く、落ちますが…
βテスト版だということで、悪しからず。
長い目でみれば、これまでのゲームが、ブロックチェーンゲームに置き換わるのかな。
ゲーム内での努力が、お金に替わるって、やぱ、魅力的じゃない。
といった感じに、ゲームだけでもなく。
徐々に普及していく、エコシステム。
数十年もすれば、株式に替わっていたりして?
気長に期待していく。
>>クリスペを始める
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「938名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、588人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。登録者のプロフィール画像や名前もわかりません。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。