【馬主dApps】CryptoDerby(クリプトダービー)
とみます(@20tomimasu)です。
一度は憧れる「馬主」。
昔、よくゲームで遊んでいましたが…
これからは、ブロックチェーンを利用し、トレード性を備えた「デジタル×馬」が普及するのかな?
ザックリ、まとめておきます。
CryptoDerby(クリプトダービー)とは
競走馬の育成×トレーディングゲーム。
特徴としては、ブロックチェーンを利用するところ。(dApps。)
今直ぐに、デジタル馬主になれる。w
>>クリプトダービー
今後、
- 交配
- ジョッキー
- より本格的な調教システム?
- …
といった機能が開発されていくだとか。
馬やジョッキーが、暗号資産になるのかな。
やっぱり、ブロックチェーンの最大の特徴は、トレード(取引)性。
育てて、市場で売買できるって、これまでのゲームには無いから。
今回、プレセールには参加していないが、無課金でも、一応は遊べるみたい?
馬の能力は、イマイチだけどね(´・ω・`)。
まだまだ機能性は少ないが、これからの伸びしろに期待しつつ。
競馬のシミュレーションゲームの面白さ?
私が小学生の時、休日の過ごし方が、家族で「ゲームセンター」だった。
姉と私に、1,000円のお小遣いが渡され、個々で遊んでいくという。
んで、その時に、ハマっていたのが、競馬シミュレーションゲーム。
UFOキャッチャーよりも、断然、ハマっていた。
当時、メダルに換金することで、長く遊べて、地味に、嬉しい一面も。
- コース
- ジョッキー (騎手)
- 馬の得手不得手
- 差し? 追い? 逃げ切り?
- …
などを加味し、勝ちそうな馬に、ベットする。
人気の馬の場合、賞金の倍率は下がり…
うん、競馬だね。まさしく。w
リアルの競馬も、大学生以降に、数回、競馬場に行って、見てみたりしたことも。
だけど、やっぱり、あこがれは「馬主」であって。w
そこで、馬主になるには…
馬主になるには
少しだけ、調べてみた。
日本中央競馬会 (Japan Racing Association; JRA)の公式ページより↓
まず、馬主として、正式に登録するには
- 所得金額 1,700万円以上 (過去2年とも)
- 資産額 7,500万円以上
の条件を満たす必要がある。
うひゃー、
まあ、そうか。w
あと、競走馬の価格帯は、
- 馬の平均価格: 1,043万円
- 馬の中間価格: 453万円
- 馬の最高価格: 2億9,160万円
とのこと。
意外に、価格の安い競走馬が存在することに驚きながらも、平均価格は、余裕で年収を超えるなぁ。w
さらに、馬の飼育費も、これだけかかるそう↓
- 預託料:月60~70万円
…う、うん、やっぱり、潤沢な資金がないとできないよね。
ってことで、小資本には、ゲームの方が良いかも。
トレード性とゲーム性を合わせ持つdAppsに期待?
- メダルゲームやTVゲーム
の場合、ゲットした馬やメダルに、換金性が無く、味気ない。
となると、「TVゲーム」と「リアル競馬」の中間に位置する?
ブロックチェーンゲームは、面白そう。
「トレード性」と「射幸性」を併せ持つため、地味に需要ありそうな。
数年後には、ふつーに「当たり前に」なってたり?
ってことで、気長に期待。
ちなみに…
予定では、1月リリース↓
クリプトダービーは現在開発に全力投球中です!
1月リリース..に向けて動いてますのでそろそろリリース日の発表をと思っています!
(明日ぐらいには発表できるかと…)
各種キャンペーンも並行して行っていきますので宜しくお願いします!
VIPSさんのイベントも宜しくお願いします!— CryptoDerby(クリプトダービー)ブロックチェーンゲーム (@CryptoDerbyTKY) January 20, 2019
また、TRONを使用するそう↓
次世代ブロックチェーンプラットフォーム "TRON" へ、クリプトダービーが接続する方針を先ほど発表いたしました!https://t.co/doTUcRUhOr
今後の展開にご期待ください!
— CryptoDerby(クリプトダービー)ブロックチェーンゲーム (@CryptoDerbyTKY) January 18, 2019
イーサリアム系と、TRON系の違いって、何だろうね。
また、調べてみようと思う。
おわりに
以上「【馬主dApps】CryptoDerby(クリプトダービー)」でした。
ブロックチェーン技術は、
- 実需のある金融、
あるいは、
- 親和性のあるゲーム
かで、業界を牽引していきそうな。
地味に、
- メディア系
にも期待していましたが、まだまだ、冷え込んでいますね。w
今後、ブレイクスルーに期待したいものです。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「849名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。