大和ハウスの5年点検、家への営業内容は…
とみます(@20tomimasu)です。
ピンポーン。
お家に、大和ハウスの営業マンが。
んー、管理会社の新規営業かな?
と思いきや、無料で物件調査をしているそうで。
修繕リフォームなどで稼いでいるのか?
色々と話を聞いていくと。
とみます
この内容は「大和ハウス5年点検」についてです。
大和ハウスの5年点検の営業が来た!!
大和ハウスの営業マン(男性)が、前の売主に確認したところ、
すでに売却されたとのことで…
謄本を調べて、お家に来ちゃいました、
とのことで。w
内容を聞いていくと…
- 35年前に、大和ハウスが1号アパートを新規建設した。
- 当時より、毎年5年間の建物調査をしている。
- 前の売主も継続して、建物調査をしてきた。
- 建物の評価データもあるので、送ることも可能。
なるほど、ちょうど、点検の年が来たのね。
なんだか高そうだが…
- 無料で実施している
とのこと。
え、すご。
新築時からのサービスだそうで。
持ち主(権利者)が変わっても、点検サービスは継続されるのね。
5年点検のビジネスモデルは?
疑い深い私は、
- マネタイズは、どうなされているんですか?
と聞いたところ、
担当者曰く、
- そもそも、新築時の建設費用の予算に含まれており、
- 大和ハウスグループのダイワ工業? との繋がりもあり、点検備品などを拝借できるので、大した手間にならない。
とのこと。
うへー、すごい。
中古アパート、バンザイ。
- 一応、リフォーム工事も扱っているが、依頼しなくてもOK
とのことで、その場で、お願いしちゃいました。w
ちょうど、大型の? 台風が来た後、10月中旬に点検してくれるとのことで。
おお、それはありがたし。
1号アパートを購入し、本格的な大家業を初めてみたものの、なかなか建設的なサービス営業内容が多く。
(プロパンガスの営業は、もうけっこうだが。)
なかなか知ることのない世界ですね。
少しずつ、見聞を広めていければ。
おわりに
以上「大和ハウスの5年点検、家への営業内容は…」でした。
1号アパートは、前の売主さんが、外壁塗装や屋根防水を実施してから、10年くらいが経過し。
そろそろ、大規模修繕の計画を立てていきたいところ。
大和ハウスさんの、評価レポートを貰ってから、判断していければ。
とみます
今日も最後までありがとうございました。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。