2021年のふるさと納税は、和牛をメインに節税
とみます(@20tomimasu)です。
2021年も、残り僅かですね。
年内にやるべきことをやっておき。
今回は、ふるさと納税。
先日、給与年収を把握したので、それを基に、寄付額と返礼品を選択していきます。
寄付上限額の目安計算(ざっくり計算)
↑楽天のサイトを使用していく。
会社員の場合、
- 年収
- 扶養家族
などの情報を入力すると、直ぐに、寄付上限額を算出できる。
ざっと、
- 66,900円
とのこと。
まあ、給料以外にも、不動産収入や雑所得があるので、
- 7~8万円
くらいか? (けっこう、ざっくり笑)
ふるさと納税の返礼品の選び方
- 「楽天のふるさと納税」のサイトに行く
- レビュー順に並べて、美味しそうな牛肉を選択する。
楽天クレカを保有しているので、ポイント還元の高い、楽天市場にて。
サイトを訪問すると、
引用…楽天のふるさと納税
正直、情報が多すぎて、買い物に疲れるので、
- 画面右上の並び替え→レビュー件数順
を選択する。
そこから、美味しそうな返礼品を選択した。
結果が、こちら↓
↑お馴染みの都城(みやこのじょう)。
去年よりも、ボリューム(量)が減ったのが残念だけど、まあ、仕方なし。
宮崎牛を中心に。
また、届く月を分散させている。冷凍庫が一杯になるので。w
↑次いで、鹿児島の黒豚と牛肉を選択し。
2021年は、丑年というこもあり、牛攻めで。
おわりに
以上「2021年のふるさと納税も、和牛をメインに節税」でした。
ちなみに、ふるさと納税の節税額は、約4年前のブログを。
>>今年も残り3ヵ月!!去年の「ふるさと納税」効果の確認と今年の注目「お礼品」
懐かしい。w
着実に、寄付上限額は増えており^^
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。